
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
今、通信出来るのは、サブ6(3.8~6MHz以下)と呼ばれる通信規格。
広帯域高速大容量通信が可能なミリ波(28~300MHz以下)の整備は、秋以降。
ミリ波は狭い範囲しか届かず、商業施設やホール、駅構内、人が集まる市街地がメインになります。
何れにしろ、高速大容量通信の5G通信規格が生かされるのは、スマホではなく、災害現場での無人重機の遠隔操縦や建設現場、ロボットアームとVR映像を組み合わせた遠隔手術等、災害産業医療医現場です。
よって、スマホ如きで、5G5Gと言うのは騒ぎ過ぎです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Gmail の保存容量が残りわずか...
-
スマホ版のマイクラって家とか...
-
Win11で画像ファイルが突然開け...
-
カメラロールの写真や動画をみ...
-
LINEの送信取り消しやメッセー...
-
警察にiPhoneを2時間預けました
-
google keep 記入中に間違って...
-
ドルの表し方
-
履歴書をギガファイル便にアッ...
-
GPSの位置情報を取得する場合、...
-
消去法の対義語は?
-
iPhoneを新品に交換しても交換...
-
メモ箋人のデータ復元
-
インスタグラム
-
よく警察が消したパソコンのデ...
-
ウェブサイトの閲覧履歴を消去...
-
Iphone アイフォンでパソコンの...
-
これって、上映中 通信料並びに...
-
iPhoneって録画機能があるじゃ...
-
固定電話廃棄の際のデータ保護
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スマホ版のマイクラって家とか...
-
Gmail の保存容量が残りわずか...
-
スマホで動画撮影は何分まで可能?
-
スマホにmicroSD入れると軽くな...
-
スマホにダウンロードした動画...
-
microSDカードの事で質問です。...
-
CDR(W)とDVDR(W)
-
ガラケーからスマホ 購入時SDカ...
-
スイッチのマインクラフト買お...
-
動画を五分見るのと地図を五分...
-
スマホ F-04J の空き容量検索
-
D904i SDカードの容量
-
micro sdカードの使い回しにつ...
-
格安SIM、DOCOMOのminisimについて
-
スマホの容量が足りない
-
BTOスマホというものは。 ある...
-
ストレージの空き領域があんま...
-
皆さんのスマホでSySight使って...
-
SDカードは便利なのでiPhoneじ...
-
Win11で画像ファイルが突然開け...
おすすめ情報