初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時

地元の警察官が
一時停止違反が多い場所や余所者が右折禁止違反が多い所(ショッピングモールの所なんですが)で
隠れて取り締まってます。

暇なんだなぁとぼーーとつったてる警察官みててぼそっというんですが

あれって、一時停止違反した、隠れてる警察官がでてきて、そこの車とまって、そこのバイクとまってと静止をもとめられた。

そのまま無視して走り去っても、おそらく警察官はおいついてこれないと思うんですが
ナンバーでも控えたりするのでしょうか?
それとも日本人は度胸ない奴が多いから、警察官に静止求められたら、ほとんどがそのままとまるのですか?


毎日、毎日、バカの一つ覚えのようにショッピングモールの所の右折禁止車が捕まってるのみてると、
警察官にはひまだねぇ~~、捕まってる奴にはざまぁ~~って小声でぼそっというんですが

このショッピングモール内にあるなか卯やモスバーガーや幸楽苑などに昼休憩に自転車でほぼ毎日いくんで、毎日のように何台かつかまっててね、
みるとだいたいは余所者ナンバー

地元は習志野市ナンバーだけど
捕まってるナンバーは千葉とか野田あたりが多いからね。

質問者からの補足コメント

  • 警察の原付バイク
    一応ピンクナンバーだから125ccぐらいだろうか
    白バイでなければ
    とまってといわれて、無視した所でおっかけてきても、おいつけない気がするけど

    そんな簡単にナンバーって覚えれるものですか?

    陸運局の場所ととなりの3桁のナンバーと
    下の4桁のナンバー覚えるわけですよね

    例えば

    成田531

    ●● ●●

    だと全て覚えないといけないのですよね。

    No.3の回答に寄せられた補足コメントです。 補足日時:2021/07/21 18:37

A 回答 (3件)

警察官にはひまだねぇ~~っていうけど、警察官にもノルマがあるんですよ。



平成30年度は約776億円ですね。1年が始まる前に「今年は776億円分は違反を取り締まってね」と国が決めるわけです。

で、反則金は交通安全対策特別交付金と名を変えて各都道府県にキックバックされるシステムなのですが、この都道府県毎の配分額も総務省のHPから閲覧することが出来ます。

つまり、その額が各県警が集めなくてはならない「目標額」とほぼ同額です。

県警がその額を各所轄に分配し、各所轄で月ごとの徴収目標額を満たすように検挙目標を立てるのは自明の理ですよね。彼らは地方公務員ですから、公務員というものがどう動くかを考えればわかる話です。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

意外にすくないんですね
一時停止違反やスピード超過ってだいたい

7,8000円
多くみつもっと違反1つで違反金1万としても
776万しか捕まってないんですか

多いような気もすれば少ないようなきもする

飲酒運転とかになるともっと違反金高いだろうから

年に500万ぐらいが年間に違反金をともなう違反してるかんじなのかな?

お礼日時:2021/07/21 18:34

まず、違反が警官に直接見つかったわけだから、それは現行犯です。


つまり、言い逃れできない。
そこで『逃げる』という行動に出ると言ことは、良くて『制止に気づかなかった』が言える言い訳で、それでも『注意義務違反』にさえなりかねません。
そのうえナンバーを抑えられているので、あとは他の方が言っている通りです。
いいことは何もありません。
この回答への補足あり
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ナンバーって抑えられているんですか?
よく刑事ものである
ナンバープレート2つ所持して
自分のでないナンバープレートつければよくないですか?

お礼日時:2021/07/21 18:35

警察官は、ナンバーを瞬時に覚える訓練をしているし


逃げても、無線で手配されるから逃げられないよ。
逃げた場合警察の威信にも関わるから、本気出して
くるし。

それでも、逃げたいならご自由に・・・
    • good
    • 1
この回答へのお礼

たかだか右折禁止違反だけで、無線でいちいち手配してるんですか?

お礼日時:2021/07/21 18:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!