dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今、コロナ禍のなかで行われているオリンピックですが、そもそもこの祭典に対しては、是非論があったようですが、なぜ非(否)か、是か分かりやすくそれぞれの理由を説明していただければ幸いです。そしてあなたはそのどちらですか。
よろしくお願いします。

質問者からの補足コメント

  • 質問への評価は改めてお聞きしたいと思います。

    なにも学者先生様の理論、principleを拝聴したいのではありませんが、
    一般peopleの、少しだけ深く掘り下げた考えの方の、分かりやすい説明を聞きたいと思っています。

    2020オリンピックに限っているのではありません。
    よろしくお願いします。

      補足日時:2021/08/01 18:23

A 回答 (4件)

開催はホスト国としての責任ですのでバブル方式での開催は賛成ですが


gotoと同じでアクセルとブレーキであって
菅さんは安心安全のオリンピックとしてコロナに打ち勝った日本を魅せるとか言ってましたが
開催が決まって国民の流動が激しくなり今の感染状況になってます
開催以上のコロナ対策をやっての開催ありきならいいですが
とりあえず開催が疑問です
オリンピックってスポーツに差別があってはならないのイベントだと思います
いわば成績さえ残したら誰でも参加できるスポーツイベントです
そのスポーツのイベントを世界が観て感動し応援するのが本来の目的のはず
ウィルスが蔓延してる状況でのスポーツは本来NG
感動と応援ができない状況ではイベントをやる時期ではない
とりあえず開催ではなく
状況に応じた開催でないとただの中止にできない行事になる
行事になるとただの金を動かすイベントになる
賛成反対が居る以上開催は本来するべきではない
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答に真剣に時間を割いていただきありがとうございます。

中身の深い思考を必要とする事柄はともかくとして、漠然と「何のために」、、、を考えて見もせず、それいけGO! の脱殻の国民に疑いと絶望感が増すばかりでした。

この回答から1人でも多くの目覚めに一縷の望みをつなぐ私は幸いです。

これからさらなるご発言お願いします。

お礼日時:2021/08/01 19:29

歴史の変わる瞬間だから・・

    • good
    • 0

なんだろう、この学校の課題みたいな質問。


先ず自分の考えを書くべきじゃないのか?
    • good
    • 0

今更無意味。


もうやっているのだから非の議論したって意味がない。
エネルギーの無駄。

するならオリンピック後の経済やコロナの展開についてすべき。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!