dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

イラストや画像を投稿・アップ出来るサイトで、イラスト画像や写真掲載の規約について(例:pixiv)

1:pixivに一般誌の漫画キャライラストを加工した画像でも、アップするのは規約違反でしょうか。

2:上1の加工画像を非公開でアップ、実質個人用データ所持とすれば違反や削除対象にはならないのでしょうか。また、非公開なので、他者は閲覧出来ませんが、運営は見えるのでしょうか。

3:Youtubeやニコニコ動画のMADのような感じで、画像を作りたいのですが、pixivやニコ画像などに掲載しても駄目なのでしょうか。(1に似た質問ですが、イメージとしてMAD画像と考えての質問)

の以上です。

あと、こちらで別の質問を作ってるので、そちらも回答出来す方お願いします。
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12503859.html

質問者からの補足コメント

  • うーん・・・

    一応、いろいろ調べたのですが、このサイトに書かれれいるグレーなところを参考1としてかんがえていますので、こちらのURLを見て回答でもいいです。
    http://y-commons.com/copyright/yobou28/

      補足日時:2021/08/08 22:36

A 回答 (1件)

1:規約違反というか著作権法違反ですね。


2:運営は見えますけど削除されるかは分かりません。
3:これも著作権法違反となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答への返事
回答ありがとうございます。
それぞれへの返事。
1:Youtubeやニコ動が上がってるMAD動画。あれの画像版として考えてもpixivやニコ画などにアップしても違反対象になるんですかねやっぱ。(前に、ニコニコ静画で、それっぽいのいくつか見たんでどうかなって)
2:運営はまぁ見れる気はしてましたが、削除や違反通報されないなら非公開でもいいかなって思ったので。
3:Youやニコ動に削除されないまま1年以上残って動画再生数が万超え結構ありますが、あえて運営や作者が黙認してるんでしょうね。やっぱグレーだとギリ生き残れるんですかね。

お礼日時:2021/08/08 22:54

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!