dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

パチンコ初心者だからカードとお金交換するところ?精算所?の場所がわからなくて受付の女性にこのカードどこで変えられますか?って聞いたら「申し訳ございませんそちらにはお答え出来ないんです。お出口はあちらです。」って言われて場所分からなくて5分くらいグルグルしてたんですけどなんで答えられないのかわかる方いらっしゃいますか。。。?

A 回答 (4件)

建前ですが、店がこの景品を金に換えに行くということを理解して


いない体でないといけないということです。
ホールで出来るところは景品に変えるまで。店は、その先は「客が
勝手にどこか持って行って『何かしている』」だけの認識でいる
必要があります。

あくまで建て前ですが。

お出口はあちらなどと親切なことを言ってくれるじゃありませんか。
お客様は皆、あちらの出口から出られていらっしゃいますよという
言い方もなかなかですね。

お答えできない=その景品をどうするか知りませんし、ましてや
換金所って何だか知らないんで答えられませんという意味です。

そういう建前で無いといけないからです。
    • good
    • 3
この回答へのお礼

めちゃくちゃ分かりやすかったです!ありがとうございます!
確かに私がちゃんと店員さんの「あちらのお出口」と言ったのをしっかり見てなかっただけで換金所の方を教えてくださっていた気がします!店内に換金所の表記がないのもそのせいなんですね、ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/17 16:45

説明下手なので三店方式で調べてみて下さい!

    • good
    • 0
この回答へのお礼

調べてみました!ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/17 16:45

全く別のお店と言う風に形上なってるので答えきれないみたいなかんじですかね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですね!!!ありがとうございます

お礼日時:2021/08/17 16:44

簡単に言えばコイン等をそのままお金として交換してはいけないので景品と交換、その景品を買い取ってくれる交換所、またその景品をパチンコ屋に卸す業者の3店で形上そうなってるだけです。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほえーーーなるほど。。!!ありがとうございます!

お礼日時:2021/08/17 16:44

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!