

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
季節はずれの停滞前線が発生しているから、ということらしいです。
普通だったらば太平洋高気圧が南から強く張り出してきて、その強い勢力のために前線が発生したり停滞したりしないで、ピーカンの真夏になるんだということなんですが、今年の夏は太平洋高気圧の力が弱いそうです。
なので、北からの冷たいオホーツク高気圧との境目(これを前線と呼ぶんだそうです)で力が釣り合ったようになってしまって、そのために気圧が動かなくなって、ずっとそこにとどまり続けてしまう(停滞してしまう)んだということです。
で、前線の停滞(停滞前線)が続くと、そこに低気圧が次々と発生しやすくなったり、台風を近づけてしまいやすくなるので、雨雲がどんどん発達して強い雨が続いてしまうんだとか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
会社で朝礼時に台風についての3...
-
台風の名前が「a」になっていて...
-
●迷走する、台風10号…。 今後は...
-
台風10号が消えたというデマが...
-
気温30度のとき、コインロッカ...
-
「荒天候」の読み方
-
日が短い or 陽が短い
-
『日が沈む直前』を表す言葉を...
-
夜露の降り始める時間帯
-
NBOXのインフォメーションディ...
-
有事になったさい。
-
"Twitter民"について
-
風向きの意味。たとえば北西の...
-
「風そよぐ」は正しい?
-
夕日って、何時から?
-
夜に公園の芝生が濡れているの...
-
さなぎの飼い方 直射日光に、当...
-
天気予報チェック
-
急激な気温上昇
-
国王が戦争の前線へ出なくなっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
会社で朝礼時に台風についての3...
-
一般的に風が吹く方向は?
-
中心気圧975ヘクトパスカルとは...
-
台風の時でも雷なるのはなんで...
-
昔の台風って日本列島に上陸し...
-
台風に詳しい方、2024年の...
-
冬に台風が来ないのはなぜです...
-
●迷走する、台風10号…。 今後は...
-
台風が二つで消滅とは
-
台風か台風でないかの基準を教...
-
雨が降った次の日は風が強い傾...
-
強風域でも暴風警報でる場合っ...
-
平成5年の気候について。
-
台風の名前
-
なぜ等圧線が広いと高気圧で、...
-
私はいつも体調が悪くなりがち...
-
2022年台風14号は日本近海で...
-
台風の勢力は、どうして気圧が...
-
台風16号は国民みんなで火を焚...
-
鬼怒川決壊について
おすすめ情報