
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
始めまして、こんばんは。
ソニーの型番 RM-VL1000Uをお薦めしますよ。
この回答へのお礼
お礼日時:2005/03/06 22:53
http://www.ecat.sony.co.jp/avacc/avacc/products/ …
ありがとうございます。↑のリモコンですね。
良かったら、この製品の利点、欠点を教えてください。
No.4
- 回答日時:
RM-VL1000Uは私なんかは掲示板とかの評価を見て避けました。
液晶画面に4項目しか表示されないので、機器を選択するにしても、操作を選択するにしても、何かにつけてスクロールボタンを押して画面を切り替えなければならなかったり、液晶のバックライトはあってもCOMPO SYSTEM TIMER SCROLLのボタンを押した時しか光らなかったり、文字入力が上下キーでの選択しかできなかったりいった不満があるみたいです。
私自身が使ってるのはRM-AV3000U
重さはそれほどでもないですが、大きいので好みが分かれると思いますが、ほとんどの操作パネルが1画面で表示されますし、機能的には申し分のないものです。
RM-AV3000Uの大きさや価格がひっかかるなら、最近人気の高いARS-3000なんかも候補にあがると思います。
(言われてる欠点といえば、録画時に2秒押す必要があるぐらい)
http://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0411 …
http://www.binword.com/blog/archives/000321.html
No.3
- 回答日時:
う~ん、利点と欠点ですか?
kawasaki2005さんが使用してます10種類のリモコンが、何のリモコンなのか解りませんが、勝手に推測しますにオーディオやAVアンプ、単体でのCD,MDデッキ、TV、ハイブリッドのDVDレコなどでしたらほとんどの操作ができます。
僕が使用してます環境は、DVDが、東芝RD-X5、AVアンプがデノン、オーディオアンプがオンキョーで、CD、MDデッキがデノン、オンキョーのシリーズ違いです。TVは、ビクターのプラズマEXEです。
秀逸なのが、それぞれの機器専用のリモコン信号を、このVL1000Uがコピーできるってな点です。「学習機能」ってヤツですな。
取説には、エアコンのリモコンにもなるようなんですが、僕は試してません。
利点は、こんなとこで、欠点に感じられます事は今の所
ありません。
こんな感じで、宜しいでしょうか?
それでは、
参考になれば幸いです。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(生活家電) 無線リモコンについて 3 2023/07/02 16:16
- テレビ スカパープレミアムチューナーのテレビ設定 1 2023/01/24 08:44
- その他(生活家電) 学習リモコンについて 1 2023/01/28 21:59
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ブルーレイ汎用(マルチ)リモコンを買いたいのですが。 2 2022/07/24 22:19
- テレビ 古いAQUOSを譲り受けたのですが。 14 2022/05/08 17:31
- その他(生活家電) 学習リモコンについて 1 2023/01/25 07:23
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 学習リモコンSONY RM-PLZ430Dについて 4 2023/05/07 11:26
- エアコン・クーラー・冷暖房機 我が家の30年前に製造されたDAIKINエアコンのリモコンが遂に液晶の不具合で見れなくなりました。ス 6 2022/12/02 18:49
- テレビ 日立液晶テレビL32-H01用のリモコン購入 1 2022/10/30 19:54
- リフォーム・リノベーション 浴室リモコンの電源について 5 2022/06/11 08:52
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーガのリモコン設定のコツ...
-
チャンネルが勝手に変わる- 外...
-
録り貯めたTV番組を、自宅の1階...
-
古いCDプレーヤー(denon dcd-1...
-
録画したスポーツ番組を5秒前か...
-
東芝製DVDリモコンの設定方...
-
SONYのAVマウスが意図していな...
-
生産終了したフナイのブルーレ...
-
KAF-7002 の説明書をお持ちの方へ
-
パソコンやテレビ無しでニュー...
-
クラシックのためのポータブル...
-
ミラーレス一眼リモコン
-
番組表を表示すると操作できない
-
Avox ADS-200S ...
-
キーマトリクス方式のスイッチ...
-
マルチアングルが見れない
-
DXアンテナのハードディスクレ...
-
リモコン修理法
-
RX-DT95を中古で購入しました。...
-
1つのリモコンで2つのレコー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーガのリモコン設定のコツ...
-
チャンネルが勝手に変わる- 外...
-
ブルーレイレコーダー買い換え...
-
★リモコンの接点復活方法は?
-
東芝製DVDリモコンの設定方...
-
三菱DVDレコーダーのリモコ...
-
ブルーレイのディスクが勝手に...
-
生産終了したフナイのブルーレ...
-
TOSHIBAのレグザでファミコンを...
-
東芝REGZA50とREGZAブルーレイ...
-
急いでます!!!Panasonic DIG...
-
マルチアングルが見れない
-
KAF-7002 の説明書をお持ちの方へ
-
RD-XD71で、リモコン側...
-
パナソニック製のCDプレーヤー...
-
DXアンテナのハードディスクレ...
-
テレビやエアコンのリモコンが...
-
SHARP二台がリモコンで操作二台...
-
LGのスマートテレビ(32LX7000P...
-
シントムのビデオデッキ、リモ...
おすすめ情報