dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

ホテルの料金について。
朝、2500円で予約したホテルが、昼に同じサイトで2300円になっていました。そういうことはよくあるのですか?なぜですか?

また、連泊と1日ごとに泊まる料金は変わるのでしょうか?

A 回答 (6件)

宿泊当日のことですか?



なら、いわゆる、
「直前割引」
というものでは?

たいていのホテルのチェックインは、13:00以降なので、昼過ぎに空いている場合、
「空けておくよりは、最低源の儲けでも良いので、宿泊してもらったほうが良い」
と考えて、割引くホテルは多いです。

あと、連泊と日割り宿泊の件。
連泊で割引くホテルは存在はしますが、
全てが対象ではありません。

ホテル次第ですね。
    • good
    • 0

普通です、


何ら驚く事では有りません
    • good
    • 0

>そういうことはよくあるのですか?


よくあります。

>なぜですか?
売れなかったから値下げする。
スーパーなどでも普通でしょう。
もしてホテルは在庫に出来ませんから。

>連泊と1日ごとに泊まる料金は変わるのでしょうか?
そう言うこともありますね。
まとめて買えば安くなることもある。
リネンの取り替えや掃除を省略する事で割り引く事もある。
    • good
    • 3

キャンセルが出来る段階なら、一旦キャンセルして安い方に予約しなおしたことあります。


連泊は週末のように値段が変わる時期も多いですし、連泊プランなどあればそれと比較するしかない気がしますね。
    • good
    • 1

ホテルに寄りますが、連泊割引はよくある話です。


2500円が2300円になっていたのは、値下げされたか、あなたが予約した後に2300円の条件の部屋のキャンセルが出て予約システムに表示されたのかもしれません。なお、同じホテルでも、2500円の部屋と2300円の部屋では、部屋の広さや設備、階、サービスなどの条件が少し違うこともあります。
    • good
    • 1

料金は自由設定が許されているので連泊の件も含めてよくある事です。

    • good
    • 6

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!