
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.5
- 回答日時:
基本的にPS系のコントローラーは対応していないゲームが多いです。
PCゲームで、どうしてもコントローラーを使いたいなら、
PC用のコントローラー(USB接続有線)の物を購入した方がよいですね。
No.4
- 回答日時:
パソコンのポートが悪いと認識しないことがあるようで、
その場合は別のポートにさせば動いた人が多いようです。
どこに刺しても認識しないなら、Bluetooth(ワイヤレス)で接続するか、PS5コンにすると良いです。
No.3
- 回答日時:
繋いでるケーブルを変えてみる
マウスとキーボードを外してから繋いでみる(apexはこれで治ることがあるらしい)
デバイスマネージャーでそもそも認識してるか見てみる
ケーブルも変えてみましたが直りませんでした。そもそも認識されないです。どうすればいいでしょう、、、
マウスとキーボードを外してから繋いだのですが無理でした。他に試せることは無いでしょうか。
No.2
- 回答日時:
USB接続をしても認識されず、なぜか充電だけできるというのであれば
・パソコン側のUSBコネクタが、汚れていたり錆びていたりしていないか確認
・接続に用いているUSBケーブルを交換してみる
・パソコンがデスクトップPCならば、本体背面のマザーボード側のUSBコネクタへの接続を試す
・デバイスマネージャに「!」とか「?」とか付いた不明なデバイスが表示されていないか確認
でしょうか。
何せ、ゲームソフトとOS以外にパソコンの詳しい仕様とか使用環境が殆ど不明な為に大雑把な事しかアドバイスする事が出来ませんので・・・
No.1
- 回答日時:
PS4純正のコントローラー「DUAL SHOCK4」は、Windows10でUSB接続した場合「Wireless Controller」という名称の14ボタンゲームパッドとして認識されます。
「PLAYSTATION(R) 4 Controller」という名称では無いので注意して確認してみて下さい。
「Wireless Controller」としても認識されていない場合は、接続するUSBポートを変更してみてはどうでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) PS4のコントローラーについてです 1 2022/05/29 16:05
- その他(ゲーム) PC版Apex LegendsでPADの練習をしているのですが、上手い人のような滑らかな視点移動がで 1 2023/06/23 00:48
- その他(パソコン・周辺機器) PCにps4のコントローラーを接続するとマイクとして入力デバイスに認識されてしまいます… 4 2023/02/22 04:13
- その他(ゲーム) PCで使えるコントローラーのおすすめは? 2 2022/12/11 17:09
- その他(パソコン・周辺機器) (緊急)ps4のコントローラーをpcに繋ぐとオーディオデバイスとして認識される。 2 2023/02/28 18:57
- その他(パソコン・周辺機器) PC版のRUSTはPS4コントローラーでできますか? 1 2023/06/03 01:03
- LANケーブル・USBケーブル USBハブに繋いだオーディオミキサーからのノイズ 2 2022/12/25 10:29
- 据え置き型ゲーム機 PS4コントローラをPC(あるいはPS4でも)有線充電しながら無線として使うことはできますか? 2 2023/01/06 05:05
- サバイバルゲーム 現在ゲーミングPCを買うか悩んでいます。やってみたいのはAPEXあたりです。 ただハマるか分からない 3 2022/08/03 01:18
- ビデオカード・サウンドカード 音がでません。 2 2022/06/28 08:33
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
先日、Windows11が24H2に更新さ...
-
4.5年前に、エディオンでLenovo...
-
PS5 DualSenseについて
-
LEDが目障り
-
アイフォンからパソコンへ
-
新品のパソコンを買ったのです...
-
スマホに保存された、長い音デ...
-
USBにいれたMP4を、テレビで再...
-
ラズベリーパイVer3の中古って...
-
WindowsPcのソフトをリモコンで...
-
Windows11でメッセージのような...
-
無料ZIPをダウンロードしました...
-
Win10のPcを持っているのですが...
-
FDDユニットの接続方法
-
bugsplatというソフトがパソコ...
-
外付けDVDドライブについての質...
-
一太郎2025のインストールについて
-
パソコンを買い替えました。win...
-
屋外用ケーブルについて。 Cat6...
-
パソコンの電源
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
pc pad windows10のpcでapexを...
-
WiiUについて。HDMIでテレビに...
-
スマホのテザリングでDSのwi-...
-
ジャンプスターターのケーブル...
-
Dmmオンラインサロンをテレビで...
-
オルタネータの交換(80A→150A...
-
【電工ドラム】電工ドラムのケ...
-
REGZAのテレビにプレステ2をつ...
-
WiiをTVに接続する方法?
-
Wiiの画面が白黒になってしまい...
-
Win11 アダプター設定変更にイ...
-
スマホの音楽が片方のスピーカ...
-
GV-USB2 pcから音がでない
-
100円ショップでPSVITAの充電器...
-
PS3で映像と音声が途切れる
-
ゲームボーイアドバンスSPで...
-
ps3のネット接続で<iP取得が...
-
電圧不足が原因??(デジタルミ...
-
ポケモンルビーサファイア間で...
-
有線LANでPSPをインターネット...
おすすめ情報
充電はできます