重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

MP3の商品を探しているとよく~GBとありますが、1gbにつき、何曲ほどはいるのでしょうか?
あと、1GB以上のMP3のおすすめを教えて下さい!

A 回答 (3件)

ファイルのタイプやビットレートによって入る曲数はだいぶ違ってきます。


でも大体1GBあたり250曲くらいで表示されているようです。
それだと人によっては音が悪いと感じるかもしれません。その場合はビットレートをあげますが、そうすると入る曲数は少なくなります。

ちなみにMP3というのは圧縮方法のひとつで、それを使うので「MP3プレーヤー」といいます。
最近は他の圧縮方式のファイルにも対応しているものが多いです。

1GB位なら軽くて安価なフラッシュメモリタイプのがありますし、4,5GBから数十GBのものならHDDタイプになります。

どのくらい入れたいか、もしくは予算で決めてはいかがでしょうか。

たとえばこの分野の火付け役で一番人気のiPodシリーズはどうですか?
shuffleがメモリタイプ(512MBと1GBの2種)、あとはHDDタイプです。

参考URL:http://store.apple.com/0120-APPLE-1/WebObjects/j …
    • good
    • 0

60分のカセットテープに何曲入りますか?と言う質問と同じで、収める曲(ファイル)のサイズによります。

MP3ファイルでは音質を決定づけるビットレートというものがあり、ビットレートによって同じ曲でもバラバラのサイズのファイルが作成できます。

 高ビットレート = 高音質 =ファイルサイズ大
 低ビットレート = 低音質 =ファイルサイズ小

もちろん曲の長さにもよりますので、一概にこのビットレートなら何曲という言い方は難しいです。

おおざっぱに私の手持ちのファイルで言えば、
1GBで80曲から200曲ちょっとの間と言うところでしょうか。

MP3のお勧め(察するに携帯型MP3プレーヤーのお薦めという意味ですね?)については他の方のご意見を。
    • good
    • 0

iPodminiユーザーです。


4GB版を使っていますが1000曲入ると書いてあります。
実際はビットレートや曲の長さによっても変化しますが、700曲以上は入ります。
よって1GBあたり200曲あたりでしょうか。
SONYの製品は20GBで10000曲入ると書いてありますが、音質をかなり下げなくてはならず半分以下の曲数で使うのが望ましいかと思います。

おすすめは…iPod系列ですかね。好みの問題ですが…。
下記のサイトで検索してみてください。

参考URL:http://www.kakaku.com/sku/pricemenu/mp3.htm
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!