
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
>「画面ロック」は「なし」と表示されています。
失礼しました。
現状は、電源ボタンを押すと画面が黒くなり、もう一度押すと画面が明るく状態だと思います。
>「デバイス上のアイテムにアクセスする時に問題が発生しました。ロックを解除して接続する通知を承諾しましたか?」と表示され
画面が明るい状態で接続すると
画面が「USBの設定」になります。
「このデバイス」
「ファイル転送/Android Auto」(若干違うかもしれません)
を選択(ON)にします。
自動でUSB設定の画面が出てこない場合は
上(時間やバッテリー表示がある)から下へスワイプします。
「Androidシステ…、このデバイスを充電中」の表示をタップして、「このデバイス」「ファイル転送/Android Auto」(若干違うかもしれません)の設定の確認をしてください。
画面ロックですが、今の設定だと好ましくない状態なので何かしら(上へスワイプを除く)設定しましょう。
ありがとうございます!
無事にPCに転送できました。お礼が遅れて大変失礼いたしました。
とても感謝しています。本当にありがとうございました。
No.4
- 回答日時:
ロック解除とは、入り口の鍵を開ける作業。
鍵をなくした(解除方法の種類=スワイプ、パターンをなぞる、PIN番号の入力など設定した方法を忘れた)となれば、建物なら合鍵という手もありますが、スマホはそうは行きません。
鍵を見つける(ロック解除方法を思い出す、どこかメモした覚えがあれば見つける)か、鍵の総取っ替え(ロックの初期化)するか。
あるいは他人の家(中古や拾い物など、別な人がロックを設定している物)なら、そういうことで他人が上がり込まないように鍵は付いている物です。
ありがとうございます。スマホをPCにつないで、写真データをPCに移動しようとしています。すると、「デバイス上のアイテムにアクセスする時に問題が発生しました。ロックを解除して接続する通知を承諾しましたか?」と表示され、データを移動できないでいます。ちなみに「設定」→「セキュリティ」まではすすみました。画面ロックはなし、顔認証は未登録となっています。
No.3
- 回答日時:
Androidで何も設定していないなら、上にスワップすればよい。
設定でパターンとか設定しているなら、スワップすれば、パターンやパスワードが求められます。
指紋認証をしているなら、センサーに指をおけばよい。
顔認証もあるが、基本的にカメラをみればよいが、正常に働かない場合もある。
SIMロックのことをいっているなら、楽天モバイルは、SIMフリーでSIMロックがかかっていない。
ありがとうございます。スマホをPCにつないで、写真データをPCに移動しようとしています。すると、「デバイス上のアイテムにアクセスする時に問題が発生しました。ロックを解除して接続する通知を承諾しましたか?」と表示され、データを移動できないでいるのです。楽天モバイル使用なのですが…。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Wi-Fi・無線LAN ワイモバイルのシンプルMプランのシェアプランのSIMが、ipadに使える設定方法を教えてください。 1 2023/06/21 18:28
- iPad ワイモバイルのシンプルMプランのシェアプランのSIMが、ipadに使える設定方法を教えてください。 2 2023/08/16 11:34
- Windows 10 Microsoft IMEを無効化する方法 1 2022/07/28 08:20
- 待ち受け・壁紙 ロック画面に表示される時刻のサイズ変更 AQUOS SENSE 4 (ドコモ)を使用中です。スマホの 2 2022/08/08 10:39
- 格安スマホ・SIMフリースマホ Y!モバイル転出後のSIMロック解除後 1 2023/01/09 20:14
- Y!mobile(ワイモバイル) SIMロック解除について、詳しい方に質問です。アマゾンで買ったアンドロイドのスマホですが、白ロム、Y 4 2023/07/06 15:00
- その他(セキュリティ) d払いアプリのメルアドとパスワードを変更したいです。 しかし、ID/パスワードがロックされているため 1 2023/06/27 12:31
- Y!mobile(ワイモバイル) 簡単スマホのパスワード解除方法 4 2022/10/23 07:48
- iPhone(アイフォーン) iPhone セキュリティロック解除 2 2023/01/26 18:59
- au(KDDI) au(simロック解除なし)sense 3 basicで、データsimを入れて使いたいのですが…AP 2 2022/12/26 08:03
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドコモのGalaxy A41です この ...
-
windows11 きれいなロック画面...
-
画面のロック解除できなくても...
-
充電中、画面がずっと表示され...
-
レジストリ設定(windows10でロ...
-
Android携帯でリマインダー内容...
-
ホーム画面のアイコンをロックする
-
デジカメなどのSDカードにパス...
-
LINEミュージックなのですが急...
-
Galaxyで電話を受ける際、スワ...
-
Chrome下にスライドすると更新...
-
タップ&ペイのメッセージを消...
-
android での全角から半角の切...
-
スマホのタップ音について
-
whooの閲覧数のカウント基準は?
-
スマホがシャットダウン中のま...
-
Avast Securityについて
-
タップの止まりゲージが入る
-
LINEでクレジットカード情...
-
ドライブモードの解除 DoCoM...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
windows11 きれいなロック画面...
-
ドコモのGalaxy A41です この ...
-
スマホ(Google Pixel 8a)の画...
-
Googleのファミリーリンクの危...
-
ホスト行ってるんですが担当が...
-
充電中、画面がずっと表示され...
-
画面のロック解除できなくても...
-
デジカメなどのSDカードにパス...
-
LINEミュージックなのですが急...
-
パソコン版LINEアプリのロック...
-
F8を押しても半角カタカナ変換...
-
Androidスマホのロック画面につ...
-
レジストリ設定(windows10でロ...
-
iPhoneのロック画面の通知って...
-
Android携帯でリマインダー内容...
-
Androidスマホのアイコンに鍵マ...
-
スマートフォンのロック画面の...
-
スマートフォン(Galaxy)の誤作...
-
画面ロック㊥だと位置情報がオ...
-
AQUOSsense5G
おすすめ情報
ありがとうございます。スマホをPCにつないで、写真データをPCに移動しようとしています。すると、「デバイス上のアイテムにアクセスする時に問題が発生しました。ロックを解除して接続する通知を承諾しましたか?」と表示され、データを移動できないでいるのです。楽天モバイル使用なのですが…。ちなみに「設定」→「セキュリティ」までは進み、「画面ロックなし」「顔認証未登録」と表示されています。