
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
ダブルは「同じもの2つ」です。
だからsimがダブルなら「電話番号が同じsimが2枚」と言う意味になりかねません。だから「デュアル」と呼びます。デュアルは簡単にいえば「違うものが並んだ状態」で、競技でデュアルなら「2人の競技者が並走して競うもの」、デュアル・ランゲージなら「2か国語話者」です。
で、なんでデュアルSIMかというと「ヨーロッパなどで、国の移動が頻繁な人がその国で使えるSIMを差し替えないで使えるようにしたかったから」です。
つまり携帯電話はアメリカとイギリスの両方で使えるけど、国によってsimを差し替えるのはめんどくさいから、2枚挿しっぱなしにできる、という用途なのでデュアルsimなのです。
日本以外の地域では、スマホが普及する以前からsimカード式だったので、10年以上前からデュアルSIM式の携帯電話がたくさんありました。
はい、そういう目的でデュアルSIMのスマホを購入し、海外では現地SIMを入れています。
それで、デュアルという語に馴染んていたのですが、最近ネット上で、ダブルSIMという表記をみて、そういえばなぜダブルではなくデュアルなのかと思ったのです。
「ダブルは同じもの並んで」なら、テニスのダブルスの選手は「同じもの」と見做されているということですか。
なんか屁理屈っぽくてすみません。
No.8
- 回答日時:
ダブルは、同じ機能が2つ。
デュアルは、異なる機能が2つ。
例えば、
パソコンやデジカメでダブルスッロトと言えば、AとB2つの外部記録媒体にアクセスできる機能。
AかBか同時かも選択可。
無線機でデュアルバンドと言えば、異なる周波数帯でも送受信可能なリグの事。
AMとFMが聴けるラジオもデュアルバンド対応ラジオです。
つまり、デュアルSIMは、SIMの差し替えなく特徴が異なるSIMを状況に応じて最適な利用法で使い分けできるのです。
例えば、行く国によりSIMを使い分けたり、MVNOの格安SIMを使い分けたりです。
No.7
- 回答日時:
自分で勝手に作る「はじめての用語」なら
誰に何と言われようと好きにすれば良いですが
既にあるモノで 既に呼び方が定まっているなら
わざわざ「入力し辛いから」という
個人的な理由を押し付けてまで
勝手造語を使う方が どうかしてると私は思います
質問者さんも そういった違和感を感じての
質問を投稿したと思われますが
意味を理解する必要は無く
単に「頭の悪い人だな」程度と考え
近寄らなければ良いだけですよ
馬鹿の考えを理解しようとすれば
自らも馬鹿になるしか無いです
そんな無駄な努力は何の価値も生みませんよ
No.6
- 回答日時:
>「ダブルは同じもの並んで」なら、テニスのダブルスの選手は「同じもの」と見做されているということですか。
なんか屁理屈っぽくてすみません。
いやいや、鋭い!盲点でした。
ダブルスの場合は「同じチームが2人」なので、ダブルスです。
#5に書いた、競技でデュアルなら「2人の競技者が並走して競うもの」
と比較してください。デュアルは「お互いに自分の得点を競う」もので、ダブルスは「二人で同じ得点を得る競技」ですね。
>ダブルSIMという表記をみて
私は見たことないですね・・
個人の書き込みならあるのかもしれませんが、メーカーや通信会社で「ダブルSIM」と表現しているところは無いと思います。
ありがとうございます。
「同じチームが2人」で、ダブルスなのですね。
よく分かりました。
ダブルSIMは、個人の書き込みだったかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 至急で聞きたいです。今AUでUQに乗り換えます。ここまでは確定です。そこに楽天モバイルをデュアルSI 2 2022/03/26 16:37
- iPhone(アイフォーン) MicroSDの入るiPhoneはありますか? デュアルSIM対応のiPhoneのSIMトレイの片方 5 2022/11/03 12:45
- 格安スマホ・SIMフリースマホ 【simカードについて】 以下は実現可能ですか? 〈現状〉 ・データ通信+音声通話ができるSiMカー 5 2022/04/01 07:22
- Y!mobile(ワイモバイル) 楽天のスマホは全てSIMフリーですか? Y!mobileでも使えますか? 4 2022/06/02 16:51
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) iphoneデュアルSimについて 現在デュアルの導入を、検討中ですが、iphone13で 現在使用 8 2023/01/05 21:37
- 格安スマホ・SIMフリースマホ デュアルsim(nano-simとesim)のiPhoneに変更する際nano-sim一枚で使えるか 4 2022/08/28 17:02
- docomo(ドコモ) docomoケータイプランでスマホが使えますか? 5 2022/07/09 19:21
- 格安スマホ・SIMフリースマホ SIM について色々教えて SIM フリー端末は何が良い 7 2022/05/28 01:14
- iPhone(アイフォーン) iPhone14proでも物理SIM2枚でデュアルSIMはできないですか?物理SIMとeSIMの組み 3 2022/10/08 10:12
- LINE SIMカードとLINEについて質問です。今月からアメリカに1年間留学するため、アメリカのSIMカード 3 2023/08/07 08:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
"判定"の英語表現について
-
vba ListViewの選択色について...
-
使用する言語(画像処理)
-
FlashMediaServerを用いたライ...
-
flex bisonの導入方法
-
マイクロプレゼンス
-
油性マジックがカーペットに付...
-
CapsLock送信 キーストローク
-
Shellコマンドで別のexeを起動...
-
SetTimer関数について。
-
【至急】フォトショップの「自...
-
C# ReadOnlyのTextBoxで
-
After Effectsでのライトセイバ...
-
C#でButtonのフォーカス枠を消...
-
メッセージボックスを前面に表...
-
ザベストテン風ランキング動画...
-
どういう意味
-
携帯FLASHでボタンが認識されない
-
MFCでコンボボックスを選択不可...
-
このスマホカバー子供っぽいで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
"判定"の英語表現について
-
vba ListViewの選択色について...
-
For ~ Next の中での Dim宣言...
-
DBマジック
-
X線CTにおけるコリメータの役割...
-
大腿骨の骨梁
-
プログラム中の大カッコについて
-
Detected memory leaks!
-
Visual Studio 2010の配色
-
Wacomのタッチ機能が反応しませ...
-
以前アクティブだったウィンド...
-
ActionScript3.0でお絵かきツー...
-
エディットでEnterキーでのTAB移動
-
全般について幾つか質問があり...
-
自宅で静かに練習できる楽器
-
マジックゲートとSDMI規格準拠...
-
iPhone 14 Pro 対 GNS3000 のGP...
-
CapsLock送信 キーストローク
-
タブレットの充電器について、...
-
マジックの再生方法
おすすめ情報