
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
フォトでは、画像に埋め込まれているプロファイルが正しく適用されないようです。
ざっくり言うと、ほんとうはこの色なんだけど、Windowsの独自ルールで画像を扱っているので、わけわからん色で見てることになる、という感じらしいです。
Adobeのアプリケーションで作ったものはAdobeの世界だけで管理する方がいいです。
そうじゃなくてもCMYKモードは一般的な画像データとは違うんですよね。
くすみが強いと感じられると思うんですが、印刷用データはすごく「鮮やかさが減る」と思って間違いないです。
発光で見るのと、反射光で見るのは違う、ということなんですが、一般的には伝わらないと思いますので、とにかく印刷用の画像データは「そもそもくすんでる」と思っていただければ。
Illustratorでは
メニューバー>表示>校正設定で「作業用CMYK」を選んでプレビューすること。
あと、
メニューバー>編集>カラー設定で、適切な色設定が行われていることを確認してください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JWWでの画像同梱 ファイルが開...
-
パワーポイントからイラストレ...
-
ワードのデータをIllustratorに...
-
ロウソク足・グラフ作成ソフト...
-
AutoCADでOLEオブジェクトの挿...
-
tiffファイルがくすんで見える...
-
JWWで文字をカラー印刷するのは...
-
AutoCADで作成した図面を印刷す...
-
印刷工程について
-
AutoCADにはり付けた画像が印刷...
-
4色使用のイラストレーターのデ...
-
ベクター2012→PDF 縮尺が崩れます
-
ビューポートと印刷範囲がずれる
-
JW_CADの文字印刷について
-
Jw_cadにおいての実寸印刷について
-
JW-CAD (win 灰色の線を印刷
-
JWWの印刷時の線の太さ
-
jwwの使い方 A3出力で1/100...
-
AUTO CAD 印刷時に入力していな...
-
CADに貼り付けたイメージが印刷...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
パワーポイントからイラストレ...
-
JWWでの画像同梱 ファイルが開...
-
ワードのデータをIllustratorに...
-
tiffファイルがくすんで見える...
-
DynaCADに挿入した画像が表示さ...
-
AutoCAD2009LTで塗り潰しハッチ...
-
BlueTrendにラスターデータとし...
-
AutoCADでOLEオブジェクトの挿...
-
Quark XPressの基本なのですが...
-
Indesignのドロップシャドウ効...
-
AutoCAD2002にJPEG画像データを...
-
PDFのOCR化でファイルサ...
-
イラストレータのデータをPDFで...
-
画像を等間隔に並べたい
-
ロウソク足・グラフ作成ソフト...
-
photoshop画像のIllustrator配...
-
CADにデータを貼り付ける方法で...
-
Quarkでの画像取り込みができま...
-
PDFを軽くしたい(急いでます)
-
Adobe Illustrator cs リンクパ...
おすすめ情報