dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

チケットサイトで二重購入をしてしまいました。ネットでチケットを購入する際には必ず選択肢に入る大手チケットサイトです。
経緯としては以下ですが、お金を戻してもらう手立てがないか相談したいです。

・チケットは翌日の遊園地入園チケットで席番指定があるものなどではなく、ディズニーランドのように販売制限がかかるようなものではない。

・チケットサイトでチケット購入手続きの際、支払い手段としてカード決済を選択したがカード会社のロゴのついた「本人認証サービス」画面が開き、パスワードを入力。

・「手続きが出来なかったので最初からやり直してください」という旨のメッセージが表示

・表示通り、やり直して決済完了

・その後購入確認メールが2通来ていることに気付き、エラーと思った最初の手続きも取引成立していたことを知る。

・翌朝(入園当日)、入園可能時刻前にチケットサイトのフォームより「二重に買ったから取り消したい」旨の依頼を送った。

・チケットはスマホ端末にダウンロードして初めて使えるようになるが、片方のチケットはダウンロードせずにおいてある。

・後日チケットサイトのコールセンターに問い合わせたところ、「その画面はチケットサイトが出した画面じゃないからカード決済側の問題。チケットサイトとしては2回正常に処理が完了しているものでしかないから払い戻しはできない」との回答。

・カード会社に問い合わせたところ「その画面はカード会社が出しているものではないから分からない」との回答。

両社の主張は矛盾していますが、間に決済代行会社の仕組みが入ってると思うので切り分けは難しいし仕組みを伝えにくいのだと思います。
カード決済側に問題があったとしても、私はサービスと提供するチケットサイトに問題を切り分けてもらってしかるべき対処をしてもらうのが筋だと思うのですが、このチケットサイトではなぜかその理屈は通りませんでした。

チケットサイトには「いかなる場合も払い戻しはしない」と書いてありますが、「購入中に『異常発生・やり直しせよ』を伝える画面が表示」「指示通り購入」「二重に課金される」というプロセスを経ているので無理な要求をしているとは思っていませんが、証拠はありません(画面のキャプチャでも取っておけばよかった)。

チケット代も、家族4人分で決して安い金額ではないのでなんとか取り戻したいのですが、このような状況で、どう行動するのがお金を取り戻せる、または取り戻せる可能性が高いでしょうか。

皆さんのお知恵を拝借したく、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

購入完了の画面については、チケット会社が出している画面ですね。



カード会社は出していません。ただ、3Dセキュアを採用しているサイトについては、途中に3Dセキュア認証の画面を出しているので、その画面だけは、カード会社と言えますが、その前後については、すべてチケット会社の画面です。

店が、この購入ですよね?カード会社に本人確認よろ~ → カード会社が本人確認完了。決済OK → 店が決済OKだったから、購入完了
って流れですからね。

チケット会社が決済代行会社に丸投げで委託しているなら、それは、チケット会社と決済代行会社のシステムの問題であり、決済代行会社に問い合わせるのは、チケット会社だ!ってクレームを入れるべきですね。

そもそも、異常があったのだから、サーバのログを調べろ!って言えばよいだけです。何時何分頃に購入したのか分かるなら、何時何分前後にエラーが発生していた。って言えばよい。3Dセキュアでエラーがかえっているなら、そのエラーをそのまま次に進めている欠陥システムと言えますからね。

それを客側に丸投げするのが会社の屁理屈だと言えますから。

とりあえずは、消費者センターに相談すべきでしょう。
それでも解決しないのであれば、カード会社に相談になりますね。
ショッピング保険を使う場合って、1回につき、3000円か5000円の負担金が発生します。カード会社により負担金が異なります。
また、ゴールドカードとかイオンカードについては、1回でも、ショッピング保険が使えますが多くの一般カードについては、海外もしくは、国内は、分割3回以上から利用が可能となります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

て2くんさん、ありがとうございます。

記載が不足していましたが、「手続きが出来なかったので最初からやり直してください」という旨のメッセージが表示されたのはカード会社のロゴの入った画面でした。

それはさておき、いずれにせよおっしゃるとおりチケット会社と決済代行会社間の問題なので、投げ出すのは無責任ですよね。
チケット会社にクレームを入れつつ消費者センターに相談してみる方向で考えようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/06 23:08

チケット会社の画面です。


カード会社は支払い完了画面なんて出さないです。

分割払いでしたらサイト側が対応しない場合はカード会社に支払い止めて貰うことが出来ます。
これはローンの法律で決められているのでどのカード会社でも確実に出来るかと思います。

しかし翌月一括払いだとこの制度が使えないので、ショッピング保険が使えない契約なら、
チケット会社に何度も連絡するか、警察に詐欺として「被害届」を出すかしかないです。

ひとまず連絡している間にお近くの消費生活センター(電話 188)には連絡して置いてください、似たような事案があれば解決法を教えてくれるか間に入ってくれます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

kikyuuuさん、ありがとうございます。

記載が不足していましたが、「手続きが出来なかったので最初からやり直してください」という旨のメッセージが表示されたのはカード会社のロゴの入った画面でした。

とはいえ、チケット会社と決済代行会社間の問題なので、おっしゃるように今後はチケット会社に連絡するようにします。消費生活センターへの連絡・相談もしてみようと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2021/10/06 23:08

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!