
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
政権交代するとしたら何に変わって欲しいですか?
↑
日本維新の会。
私はまずハローワークを何とかしてほしいと思います。
テレワークや動画制作など時代に則した仕事を
ハローワークでも探したいです。
↑
ワタシは経済をなんとかして欲しいですね。
先進国では日本だけです。
ここ、30年、GDPが増えていない
国は。
このままではマジ、途上国に墜ちます。
あとは安全保障です。
米国におんぶ抱っこでは、日本から
自主独立の気概が失われてしまいます。
それに、アフガンや台湾をみても
わかりますが、米国など信用出来ません。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/10/05 19:34
経済は雇用形態にとらわれてやりたい仕事に手が出しにくい。正社員にこだわり過ぎるよりすぐに再就職できる仕組みのほうがいいと思う。
安全保障は敗戦国という現実がきついですね。守ってもらうというより土地を提供するのが日米間の実態。
No.3
- 回答日時:
>政権交代するとしたら何に変わって欲しいですか?
『ファーストの会』と『日本維新の会』の連立政権。
現野党は、全部いらない。
No.2
- 回答日時:
政権交代と言うことは、野党に政権が移ると言うことなのだが、それにしても政権交代でハローワークとは笑わせてくれる。
私は、絶対に無理だとは思うが、野党というのは口先だけで全く実行力が無いことは前回の政権交代で思い知らされたから。
無理を承知で言うならば、世界中から物笑いの種になっている人権無視の政策。刑務所はもちろんだが、何も悪いことをしていない、ただ不法滞在だと言うだけで刑務所と大差ないところに閉じ込めて、病気になっても放置し、殺してしまうような国。
ゴーンが逃亡したときに、世界中から日本の司法制度はヨーロッパの中世だから、逃げるのは仕方が無いなどと言われ、これに対して法務大臣が大嘘の答弁をした。
こうしたみっともないことを止めて、せめてアメリカ並みの司法制度にしてもらいたい、と思っている。そうでないと、とてもではないが日本は先進国だ、などと他の先進国の人に言えないだろう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
検事長の任命について
-
時の政権ってその時の内閣総理...
-
シティヘブン
-
政体と政治制度の違いを簡単に...
-
始めとする、初めとする どち...
-
講演会の看板で講演者の敬称は...
-
言葉づかい 「我々」と「私ども」
-
式典における来賓の紹介方法
-
自民党員から退会するには?
-
攻殻機動隊の第14話について
-
「おいて」と「ついて」の使い方
-
大日本帝国の陸軍士官学校は現...
-
国会中継でチーン
-
歴史上最も長く続いた国、帝国...
-
名古屋に来ることを「来名」っ...
-
5月初の時点で、岸田首相は新型...
-
ハローワークインターネットサ...
-
山本太郎みたいな髪型を美容院...
-
古典で古文の問題を解答してい...
-
議員事務所への手紙、宛名書き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
国葬のデメリットってなにがあ...
-
滝クリは子育て一人で出来ない...
-
言い訳ととらえる日本の文化
-
安倍政権は国民の知る権利を侵...
-
日本の教育は間違ってますよね ...
-
安倍晋三さんって悪い人でしたか?
-
「スーパーカーに乗ってる金持...
-
女系天皇は遅かれ早かれ必ずい...
-
始めとする、初めとする どち...
-
共産主義とは?簡単に
-
野田聖子衆議院議員は美人だと...
-
なぜ共産主義は独裁になったの...
-
小池百合子。 女性として好きで...
-
政治家と官僚は我々国民の事な...
-
森友学園問題、ウンザリしてい...
-
男性が女性を威嚇、威圧、罵倒...
-
ヤクルトの村上とかいう若造が...
-
学生なのですが、17年振り返...
-
日本をよくするために以下のこ...
-
回答が付かなかったので 社会学...
おすすめ情報
誰が政権取るかも重要だけど、その後の変化について話がしたい