
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
「何ですか」の質問の答えになっているか分かりませんが、
10の 0.6乗=10の(5分の3)乗=1,000の 5乗根≒3.981 。
10の 1.0乗=10 そのまんま です。
10の 1.2乗=10の (5分の6)乗=1,000,000 の5乗根≒15.849 。
10の 1.3乗=10の(10分の13)乗=10,000,000,000,000 の10乗根≒5.95。
以上 関数電卓での計算です。
No.3
- 回答日時:
なんですかと言われてもねえ。
しいて言えば、
「指数関数的に、1時間で10倍に増えていくもの」があったとすると、
・36分では、もとの「10^(36/60) = 10^0.6」倍に増えている
・60分では、もとの「10^(60/60) = 10^1.0」倍に増えている(つまり 10倍)
・72分では、もとの「10^(72/60) = 10^1.2」倍に増えている
・78分では、もとの「10^(78/60) = 10^1.3」倍に増えている
ということかな。
1時間で10倍なので、2時間では「10倍の10倍、つまり100倍」になります。
上と同じように書けば
・2時間(120分)では、もとの「10^(120/60) = 10^2 = 100」倍に増えている
No.2
- 回答日時:
指数が分数の場合、例えば
a^(m/n)
とはa^mのn乗根とされます。なので指数を分数に直して計算すれば求められます。なお1.0乗とは要するに1乗の事ですから、aの1.0乗とはaそのものです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 教えて下さい。よろしくお願いします 道端で咲いていました。 花の名前を教えて下さい。よろしくお願いし 1 2022/09/15 15:09
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 教えて下さい、よろしくお願いします。 道端で白花カタバミが咲いてました。 名前を教えて下さい。よろし 1 2022/09/14 14:41
- その他(悩み相談・人生相談) 死ぬ方法教えて お願いします。 死ぬ方法を教えてください。 あと、その危険性とか、。。 なんか語彙力 9 2022/08/01 11:55
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 教えて下さい 宜しくお願いします 我が家のサボテンです。可愛い花咲きます。 名前を教えて下さい 宜し 2 2022/03/27 16:27
- ガーデニング・家庭菜園 今晩は、教えて下さい、よろしくお願いします。 数年前から山野草?種が飛んで来たのか生えて来てます。 1 2022/07/18 20:45
- 工学 (1)と(2)の答えはこれで合っていますか?間違えていましたら教えてください。よろしくお願いします。 2 2022/06/30 09:43
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 教えて下さい。よろしくお願いします。 トウダイグサにも思うし判断が出来ません、 名前を教えて下さい。 1 2022/05/03 12:02
- その他(学校・勉強) 計算の答えが知りたいです。教えて下さい。宜しくお願いします! アルコール40°のお酒を60mlと炭酸 3 2023/03/12 18:27
- その他(地域情報・旅行・お出掛け) 名前を教えて下さい よろしくお願いします 何とか自分で名前をと思い頑張りましたが? ダメでした。 皆 4 2022/11/14 14:49
- ミシン・アイロン ズボンの折り目を付けるアイロンの掛けかけ方をお教え下さいませ。 1 2022/12/16 14:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
この計算方法を教えて頂きたい...
-
形式言語 チョムスキー標準形
-
aを求めたいです ここからの解...
-
270万円の6対4の計算式を教え...
-
急ぎ!1分程度ってどのくらいで...
-
100問の問題を120分で解かなけ...
-
いえる??
-
世界初の爆道計算用に作られた...
-
上流工程のその上のそもそもス...
-
解けない暗号を作ったら天才で...
-
熱量と抵抗の関係性
-
関数電卓で求めた計算が何の二...
-
やっぱAB型に天才肌って多くな...
-
現代暗号は通信に使われるため...
-
有効数字の計算法について、(15...
-
簡単な算数がわからない
-
エクセル 表の中から該当する数...
-
割引計算
-
エクセル 表の中から当てはまる...
-
まぐろのぶつ切りが重さを計っ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
寒空の下 さむぞらのした?もと...
-
「太陽の下」の読み
-
もと資料
-
10の0.6乗 10の1.0乗 10の1.2乗...
-
逆関数では、何故例2の様にもと...
-
「もとい」のナチュラルで正し...
-
PC Excel 2013 リボンの幅が広い
-
2160x1920の縦横比?
-
質問です 心もとないって言葉の...
-
汚名挽回は誤用じゃない
-
wmvをvlc media player でmp4に...
-
車中でのゲーム 皆の答えが同じ
-
Mac Book 編集した画像をもとに...
-
呪術廻戦について。 今現在、伏...
-
改正原案とは何ですか?簡単に...
-
「もとより」の使い方について ...
-
クロスワードの問題分かる方
-
おすすめflash
-
証明写真で、4×3って45×35mmの...
-
人名の読みを教えてください
おすすめ情報