
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
全て手入力ですので、エラーが出るかも知れませんが、下記でどうでしょうか? もし、エラーが出たら、修正してみて下さい。
Dim N as Long,myRng as Range
Set myRng=Range(range("A5"),Cells(Rows.Count, 1).End(xlUp)).SpecialCells(xlCellTypeVisible)
N=myRng.cells(1,1).Row
Range(cells(N,1),Cells(N,5)).copy 最上段のA〇~E〇をコピーする
myRngに、A5以下で、表示されているA列の情報全てが入っているかと。
Nに、A5以下で、表示されている最上段のセルの行番号が入るかと。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Visual Basic(VBA) エクセルVBAコピー 2 2022/06/08 21:45
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 11:27
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 1 2023/08/03 12:30
- Excel(エクセル) Excel シート複数 金額日計表と日付 簡単にシートコピーしたら前日の残高と日付を変更させたい 1 2022/07/15 22:10
- Visual Basic(VBA) Excel vbaについて知恵もしくは、コード教えて下さいm(__)m ① 表にあるデータをコピー、 2 2022/09/01 23:57
- Visual Basic(VBA) Excelのマクロコードについて教えてください。 1 2022/03/27 13:25
- Visual Basic(VBA) エクセルのマクロについて教えてください。 4 2023/07/04 17:58
- Visual Basic(VBA) Excel VBA 書式変更で困ってます。 オートフィルターの日付フィルターを用いて データの絞り込 2 2022/07/26 22:16
- Excel(エクセル) エクセルのマクロについて教えてください。 2 2023/02/26 13:19
- その他(Microsoft Office) エクセルマクロ オートフィルターでで選択コピー 2 2022/04/18 11:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
エクセルVBAでオートフィルター最上行を取得するには
Excel(エクセル)
-
EXCELのVBA-フィルタ抽出後のセル選択方法
Visual Basic(VBA)
-
エクセルVBAで5行目からオートフィルタモードに設定したいたい
Excel(エクセル)
-
-
4
VBA オートフィルター状態から見えるセルの選択について
Excel(エクセル)
-
5
Offsetで可視セルだけを移動したい。
Excel(エクセル)
-
6
Excelで可視セルの行番号取得
Visual Basic(VBA)
-
7
Excel VBA マクロ 先頭行の固定とオートフィルター設定を全てのシートに適用したいです
Visual Basic(VBA)
-
8
オートフィルターで指定した値を取得したい
Excel(エクセル)
-
9
ExcelVBA:オートフィルタをかけたシート上でのセル内の値参照について
Visual Basic(VBA)
-
10
表にフィルターをかけ、絞ったデータ(可視化セルのみ)を一次元配列として変数に入れるという動作を書きた
Visual Basic(VBA)
-
11
エクセル:マクロ「Application.CutCopyMode = False」って?
Excel(エクセル)
-
12
VBAのオートフィルターで該当行がない場合に処理を止めたい
Excel(エクセル)
-
13
数式による空白を無視して最終行を取得するマクロ
Excel(エクセル)
-
14
エクセルVBAでセルに入力したパスでブックを開く
Excel(エクセル)
-
15
エクセルで可視セルにのみ値貼り付けをする方法があったら教えて下さい やりたいこととしては フィルター
Excel(エクセル)
-
16
オートフィルターをかけ、#N/A以外で絞込みするVBA記述をご教示ください
Excel(エクセル)
-
17
B列の最終行までA列をオートフィル
Visual Basic(VBA)
-
18
EXCELで特定のセルに表示された項目をヘッダーやフッターに出力するには
Excel(エクセル)
-
19
エクセルVBAで、条件に一致するセルへ移動
Excel(エクセル)
-
20
Excelのフィルタをかけた項目を別のセルに表示したい
Excel(エクセル)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
特定の文字がある行以外を削除...
-
Excelのフィルター後の一番上の...
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
-
エクセルで特定の文字列が入っ...
-
Excel ウインドウ枠の固定をす...
-
Excel グラフのプロットからデ...
-
罫線の斜線を自動で引くマクロ
-
excel セルの結合を条件付で自...
-
[EXCEL]ボタン押す→時刻が表に...
-
エクセルのセルに指定画像(.jpg...
-
EXCELマクロを使い、空白行では...
-
A1に入力された文字列と同じ文...
-
結合されたセルをプルダウンの...
-
エクセルVBAで、INSERT文を生成
-
エクセル マクロ オートフィ...
-
エクセルVBA 最終行を選んで並...
-
エクセルで、自動的に並べ替え...
-
EXCELで最後の行を固定
-
連続データが入った行の一番右...
-
Excelにて、'C43C410' のように...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【Excel関数】UNIQUE関数で"0"...
-
特定の文字がある行以外を削除...
-
エクセルで特定の文字列が入っ...
-
エクセル 上下で列幅を変えるには
-
エクセル マクロで数値が変っ...
-
[EXCEL]ボタン押す→時刻が表に...
-
excel 小さすぎて見えないセル...
-
エクセル マクロ オートフィ...
-
Excel グラフのプロットからデ...
-
Excelのフィルター後の一番上の...
-
結合されたセルをプルダウンの...
-
EXCELで最後の行を固定
-
excelのデータで色つき行の抽出...
-
アクティブになっている行をマ...
-
連続データが入った行の一番右...
-
Excel ウインドウ枠の固定をす...
-
エクセルのセルに指定画像(.jpg...
-
エクセルVBA 最終行を選んで並...
-
VBAで色の付いているセルの行削除
-
Excelでカタカナ・ひらがな・英...
おすすめ情報