
仕事でとんでもないミスをしてしまったかもしれないです。
飲食店ですごく混み合っていて、精算がとんでもない列になっていて何が何だかわからないような状態でした。
金額を間違ってしまったかもしれません。
しかもカードで支払ったお客さんかもしれません。
ミスをしてしまったかどうかも、これから確認してみないとわかりません。
わかるまですごく不安です。
ミスをしたかどうかもハッキリしていないし、自分でも頭の中の整理ができていません。先輩方も忙しくてテンパっているし、わたしの頭の中ごちゃごちゃのまま相談しても、かえってごちゃごちゃになりそうです。
ここにする相談でもないし、ここに書いてる暇があったら処理しろ!って話ですが、本当にテンパっていてとりあえず気持ちを落ち着かせるためにここに来ました。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
よく心配事の9割は実際には起こらないっていいますね・・・
9割に入ってることを祈りましょう。
たぶん大丈夫では・・
もし1割の方だったとしても
それで誰か死ぬわけでも、
誰かが首になるわけでもないですよね。
なので落ちついてミスがあったかどうか
分るのを待ちましょう。
ミスがあったら、その時はその時で
そのように処理するなり謝罪するだけですので・・。
No.5
- 回答日時:
過去に何度かレジでの店員さんの計算ミスを指摘したことがあります。
私は昔金融関係の仕事をしていたので,計算が合わないときはレシートをたどると合わないことがわかることになっているので、その場でチェックしてもらうようお願いをしました。そうしたら先輩の店員さんがその人のミスが他にもあったことに気がついたようでした。失礼ですが、人によりミスの内容や頻度は違いますが、慣れるまで大抵の人はその人にとってとんでもないと感じるミスをしています。あなただけが初めての大きなミスをした、ということは確率としては低い気もしますが。早い原因追求のためにもあなたに思い当たる節があるなら、それを話す必要がありますもちろんあまりに忙しい時のタイミングは外したほうがいいですが。
あなた一人ではそういうミスの確認仕事にはまだ手を出せないでしょう。心配するならわかってからでも遅くないです。今は気持ちを落ち着かせましょうよ
たまたま届いた元同期からの絵葉書に載っていた言葉を紹介しますね。(聖書の言葉みたい)
『その日のことを決して心配してはなりません。次の日は次の日でも心配することがあります。その日の問題は、その日だけで十分です』
マタイ6:34
No.1
- 回答日時:
まず、ミスしたかどうか?しっかりと確認しましょう‼️それで確かにミスだとわかったら、敏速に正確に処理していとたいへん面倒なことにな
ってしまいます‼️( ノД`)…お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アルバイト・パート 誰にも言えなくて気持ちが整理できないのでここで言わせてください。 私は飲食店でアルバイトをしています 2 2022/04/30 21:13
- 会社・職場 仕事でミスして怒られた 閲覧ありがとうございます。21歳社会人女です。 今の会社に転職し、1年弱たち 10 2023/04/17 19:35
- いじめ・人間関係 真剣な悩み相談です。僕は大学2年生でアルバイトをチェーンでアルバイトをしてるのですが全く仕事ができま 6 2023/05/31 09:04
- その他(悩み相談・人生相談) バイト先で避けられてます。なぜわかるかと言うと、僕と1回も入らなくなった、裏でパートたちが僕の面倒見 1 2022/03/26 01:21
- その他(家族・家庭) 薬のことで相談です。 4歳の娘が酸化マグネシウムという粉の薬を飲んでいます。粉薬ですが、水には溶けま 4 2023/01/18 22:17
- 仕事術・業務効率化 仕事に行きたくない。ミスが怖い。 新卒1年目23歳女です。金融機関に勤めており現在事務をやっています 4 2023/01/04 00:30
- その他(悩み相談・人生相談) 仕事での人間関係が上手く行きません。調理師をやっているのですが、過去に自分のせいで人を辞めさせてしま 4 2022/12/22 23:31
- 会社・職場 職場のミス 犯人探しはした方がいいのか、しない方がいいのかどちらが正しいのでしょうか? 8 2023/06/01 11:44
- 飲食店・レストラン マナー 9 2023/07/05 15:48
- その他(ビジネス・キャリア) 代金の支払いに関するご質問 3 2022/04/13 08:06
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
仕事ミスした次の日行きたくな...
-
良いこと日記を書くと悪いこと...
-
今日とあるお店で買い物をしま...
-
就職して二ヶ月少々。ミスが怖...
-
言いやすい人のミスにはキツく...
-
八潮市陥没事故 死因を調べると...
-
レジの操作について
-
信じられないミスをして逃げる...
-
ミスが多い時期って誰にでもあ...
-
会社の仕組みつくりの意味
-
ミスを隠す癖。 私には、ミスを...
-
自分の失敗ではない時に自分の...
-
仕事のミス ずっと引きずる
-
a型作業所はミスが多くスピード...
-
スシローのバイト初出勤でめち...
-
バイトを始めて2ヶ月ミスばかり...
-
入社2ヶ月、ミスばかり…
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
異動して3ヶ月、毎日が辛いです
-
一昨日、重大なミスをしてしま...
-
低レベルなミスの多い新人は見...
-
言いやすい人のミスにはキツく...
-
ミスを隠す癖。 私には、ミスを...
-
信じられないミスをして逃げる...
-
レジの操作について
-
今日とあるお店で買い物をしま...
-
スシローのバイト初出勤でめち...
-
入社2年目でミスが続きます
-
今日仕事休み、明日職場で怒ら...
-
仕事ミスした次の日行きたくな...
-
新人社会人です。入って3週間が...
-
就職して二ヶ月少々。ミスが怖...
-
倉庫のピッキング作業をしてい...
-
仕事ができず嫌われている自分...
-
バイトを始めて2ヶ月ミスばかり...
-
●(会社に迷惑が掛かっている)仕...
-
ミスして信用ないから辞めるは...
-
ミスが多い時期って誰にでもあ...
おすすめ情報
「ここに書くくらいなら早く対処しろ!」などと言われる覚悟でここに書きにきましたが、皆さんの温かいお言葉のおかげでどうにか落ち着く事が出来ました。
売上計算したらピッタリだったので、ミスは無かったようでした…!( ; ; )
今まで気をつけてはいましたが、こんな風に不安にならないようにこれからはもっと気をつけたいと思います。
皆さんありがとうございました。