dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

以下でサンプル1のようにすると、文字に影がかかってしまうので、
サンプル2のように配置したらとてもいい感じなのですが、画像下辺の影が隠れてしまいます
(1.pngに実際に何かの画像を当てていただければ申し上げている現象をご理解いただけると思いますが)
サンプル2の配置でも、影がプイっと上に動いた画像にきれいに(右辺、下辺に)ドロップシャドウ
されるようにできませんか。


<html>
<head>
<style type="text/css">

/* https://cotodama.co/css_mouseover_img/から借用 */
.img_wrap{
border: 0px solid #fff;
width: 100px;
height: 100px;
margin: 20px auto 0;
transition-duration: 0.5s;
}
.img_wrap:hover{
box-shadow: 10px 10px 10px rgba(0,0,0,0.5);
transform: translateY(-10px);
transition-duration: 0.1s;
}
</style>
</head>
<body>

<div class="img_wrap"><label><img src="./1.png" width="100" height="100"><br><input type="checkbox" value="1" name="a">サンプル1</label></div>
<br><br><br><br>
<div class="img_wrap"><label><input type="checkbox" value="1" name="a">サンプル2<br><img src="./1.png" width="100" height="100"></label></div>

</body>
</html>

A 回答 (1件)

こんばんは



キャプションと画像を併せてひとつのパネルのように動かしたいのか、あるいは、画像だけに効果を付けたいのか意図がわかりかねます。
そのため、現状はご質問のようなやや中途半端な状態になっているのではないでしょうか?

◇キャプションと画像を一体にしたい場合
.img_wraのCSSの
 height: 100px;
をコメントアウトしてしまえば、HTML通りにDIV全体でひとつの動きになります。(現状はoverflowを起こしていますので)


◇画像だけに効果をつけたけい場合
.img_wrap:hoverのセレクタ部分を、.img_wrap img:hover に変えれば画像だけの効果となります。
ただし、こちらの場合は、「サンプル2」では効果時に画像が文字にかかるようになります。
もしそれが嫌なら、文字と画像の間にあらかじめ margin等でスペースを確保しておくようにすれば宜しいでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

fujillinさん、早速のご回答ありがとうございました。
質問の意図がわかりにくく失礼いたしました。
結論的には、

> height: 100px;
>をコメントアウトしてしまえば、HTML通りにDIV全体でひとつの動きになります。

こちらで希望の動作が得られました、ありがとうございます!!

ご回答後半も非常に参考になりました、次回も使えそうです。
重ねて御礼申し上げます。

お礼日時:2021/10/19 19:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!