
葬式って行きたいけどそこにいる人が本当に嫌いで会いたくない人ならどうしますか?父親の方のお母さんつまりおばあちゃんがもし死んだ時葬式行こうか迷ってます。元々父親の方の家計は頭のおかしい人が多くおばあち
ゃんの娘の方も頭おかしいヤツで色々酷いことされました。(話し出したらきりありません)なので絶対会いたくありません。お母さんもめちゃくちゃ嫌ってます。(理由は話したらキリがないです)お母さんにはあの家計は次元が違うから気をつけろと言われてますし色々話聞くこと実際関わってるのでそういうのも無理がないように思います。けど私はおばあちゃんの方は昔からお金くれたり色々連れてったりしてくれてたので行きたいと思ってるんですがそいつらがいる空間だけでもいるのが嫌です。我慢してでも行くとか嫌です。顔見るのも絶対嫌です。けど葬式には行きたいです。もう行かないという手もあるんですが逆にそれだとなんで来ないんだ?そんな理由でってなるしそいつのせいで行かないのも間違ってるような気がするんですがどうしても嫌です。どうしたらいいんでしょうか?
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.7
- 回答日時:
葬儀は祖母の為のお葬式であって嫌いな人が居るから行かないって祖母は来て欲しいと思いますよ。
上手く言えてないごめんなさい↑
周りの人なんて関係ないんです。
顔が見たくないのであれば祖母だけを見てればいい。
話もしたくないのであれば避ければいい。
No.6
- 回答日時:
「行きたいですが我慢してでも行くのは嫌です。
間違っている気がしますがどうしても嫌です。どうしたらいいですか。」どう答えろと?
行かないの一択しかないじゃない。
じゃあ行かなければ良い。
自分の中で決まっているんだから。
ただ「頭おかしい奴がいて嫌いだから我慢して行くのも嫌だ」と言って自分のおばあちゃんの葬式に行かないとか、そこまで常軌を逸するぐらい人を嫌うというのも周りから見るとね・・。
どっちかなのか お互いなのか って感じ。
自分の方が正しいなら逃げないで堂々と行けば良い。
No.4
- 回答日時:
行かないのであれば周りから何かを言われても何も言えません。
周りが嫌いだから行けないは通用しません。だって葬式は亡くなった方の別れをしに行くのだから。その上で嫌いな人に会いながらも葬式行くか行かないで文句言われるかは自分で選べばいいと思います。文句言われてもこいつが嫌いだからって言おうと思います。私なら第三者目線でそれを聞けば葬式にきたくないほど嫌いなんだなと理解します。それに本人はそうそう嫌だと思いますけどね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
他人からは可愛いと良く言われ...
-
人に知られたくない過去があり...
-
好きだった人が亡くなりました...
-
髪型をイメチェンで短髪にした...
-
名字にちゃん付けって、すきじ...
-
高校生が1人でファミレスやフー...
-
25歳の女です。私と同年代の人...
-
顔を背ける女性について
-
目が細いのに男性に顔がかわい...
-
日がたってしまった時の謝り方
-
自分の顔がすごく嫌いです たま...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
知らない人の事なんですが... ...
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
サボってないのにサボりをを疑...
-
何Pまでした事ありますか? 26...
-
美人と言われることはたいてい...
-
横浜国立大学はレベル的に高い...
-
休日なのに間違えて出勤した事...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
25歳お惣菜屋さんのフリーター...
-
今年で32のババアなのに、周り...
-
創価学会員の特徴ってありますか?
-
顔を背ける女性について
-
人に知られたくない過去があり...
-
彼女が酒にだらしないです。別...
-
写真写り(主にiPhone)が酷すぎ...
-
離婚しても未だにlineが来たり...
-
文化祭ぼっちで学校行った方に...
-
男性って女性から素敵って言わ...
-
宗教団体を脱会するには?
-
メンヘラの男性
-
メールなどで「こんにちは」だ...
-
美人と言われることはたいてい...
-
交友関係が広い彼氏、狭い私。...
-
いつも頑張ってる人に対して「...
-
いつも笑顔な人が見せる涙って...
-
何Pまでした事ありますか? 26...
-
25歳の女です。私と同年代の人...
-
好きだった人が亡くなりました...
おすすめ情報