dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

50代の人にお聞きしたいんですけど、50代だとちょうどアイドルの女の子に興味を持つ歳なんでしょうか、それとニューミュージックだと思うんですけど、僕の歳じゃユーロビートやヒップホップやフュージョンなんか人気があるんでしょうか?やっぱり55歳だとゴーゴーだから、のりのいいダンスをしたくなるような、激しいサウンドを聴くんだと思うんですけど!僕はまだ55歳の誕生日が来て無いので、55歳の人がゴーゴーを聴いてダンスをしている姿がまだ、思いつかないんですが、50代の方に回答をお願いします。

A 回答 (4件)

52歳


昔のアーチストは、良かったな!歌上手いし
    • good
    • 0
この回答へのお礼

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2021/10/25 22:16

今のアイドルにはまったく興味ないです。


歌は下手だし皆同じような顔で。
昔のようにソロで勝負できる本物のアイドルはいないですね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとう

教えて頂きありがとうございます。

お礼日時:2021/10/22 20:46

当方、51歳です



申し訳ないですが、親と子ほど歳が離れているアイドルの女の子に
興味は無いですね

私が普段、車の中で聞いている曲は
フュージョン(T-SQUARE)ですね
と、言っても最近の物は聞いてはおらず
もっぱら、ファンになった頃の30年くらい前の楽曲が中心です

ただ、二人の息子達が中二病(?)を患っており
次男の車に乗ると、BGMは「うまぴょい伝説」だったりする訳で
そっち方面も、少しは判ったりします
    • good
    • 0

59歳、男性。



先ず、興味を持つ事はない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!