No.4ベストアンサー
- 回答日時:
Q/タスクマネージャーどのように開けるんですか?
A/それは、どうがんばっても開けませんね。
Windows9xシリーズにタスクマネージャーはありませんからね。タスクスケジューラ機能(特定のタスクをある時間になったら実行する機能)ならWindows9xにもありますけどね。(No3の方の解答はタスクスケジューラの開き方です)
タスクマネージャーはWindowsNT向けのシステムサービスです。そのため、利用するにはWindows2000/XPなどのNT系Windowsが必要で、WindowsNT系では、ctrl+alt+Deleteキーやタスクバーを右クリックするとタスクマネージャーを呼び出すことができます。
メモリ管理などを確認するならWindows98ではシステムモニタを使うことになります。
サービスの動作確認は、ctrl+alt+Deleteキーを一回押せば動作中のサービスを確認でき終了できます。これが、タスクマネージャの代用となります。
No.5
- 回答日時:
タスクスケジューラではなく、タスクマネージャのことですよね?
ctrl + alt + delでそれっぽいのが出ますけど、これがタスクマネージャと呼ばれるものなのか詳しいことはわかりません。

No.3
- 回答日時:
>タスクマネージャーどのように開けるんですか?
其の一
1、デスクトップ画面上のマイコンピュータをクリックします
2、開いたウィンドウ内(尚、ウィンド内には(C:)などのドライブも表示されています)にあるScheduled Tasksのアイコンを探してクリックしてください
其の二
1、画面一番下のタスクバー枠(スタートがあります)の左端の方にタスクインジケータの小さなアイコンがるのでこれをクリックしても開きます。(幾つかのアイコンがあるけれどもマウスを重ねると説明が出るはずですので確認が出来ると思います)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード タスクマネージャーでのアプリの稼働についての質問です。 2 2023/06/14 12:58
- Windows 10 Apexを起動するとタスクマネージャーが閉じる現象について 1 2022/07/16 18:31
- CPU・メモリ・マザーボード Windows11アップデート後の不具合(メモリ不足)について 9 2023/01/04 11:34
- FX・外国為替取引 よくTwitterで、個人の人が売買シグナル配信やっていたりします。 LINEグループに入るとXMの 1 2022/06/01 10:44
- モニター・ディスプレイ Win11マルチディスプレイでの異なる仮想デスクトップの表示 3 2023/02/01 10:02
- その他(セキュリティ) ウイルスバスター起動時にWindows Security 現在ウイルスバスターを使用しているのですが 1 2022/04/05 19:27
- デスクトップパソコン PCで偶に全てのSSDHDDにアクセスがある時があるんですが 3 2023/01/12 03:59
- 流行・カルチャー つり、盛んなようだけど・・・やっぱりwin-winなん? 1 2022/07/23 13:05
- Word(ワード) office2013のPIPC(Win.8→10)でoffice2013が再インストールできない 2 2023/08/28 17:37
- MySQL 次の時間帯の勝率の合計を求めるSQL文 1 2023/07/04 17:12
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
HDDの交換?
-
gmailをタスクバーに
-
NTサーバのバッチPGの作り方
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
先日、Windows11のアップデート...
-
タスクスケジュールの継続時間
-
ログオン時のタスクを起動する...
-
NTエクスプローラについて
-
縦横比率を維持してスクリーン...
-
「H/W」,[S/W」,「N...
-
BUFFALOの エアナビゲータって ...
-
解約したあとのスマホなのです...
-
ACCESS リンクテーブルマネージ...
-
独自でTRPG用のオンラインで通...
-
C言語について
-
Word2010の「ツール」ってどこ...
-
iPhone「 iCloud 写真 アップデ...
-
VT-dの有無で何が変わる?
-
先月iPhone12で iOS15にアップ...
-
PCによってエクセル関数が出...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
【条件付き書式】シートの中で...
-
gmailをタスクバーに
-
先日、Windows11のアップデート...
-
タスクスケジュールの継続時間
-
スケジュールしたタスクが、ロ...
-
SystemというプロセスがCPUを占...
-
スピーカーから勝手に音が・・・
-
タスクマネージャーからシステ...
-
Win98でタスクマネージャーの出...
-
「パソコンを休止状態にする」...
-
PCシステム時間の刻みが早い
-
タスクマネージャー自身のCPU使...
-
複数のVBスクリプトファイルを1...
-
タスクマネージャについて
-
ログオン時のタスクを起動する...
-
NTサーバのバッチPGの作り方
-
ジョブの意味?
-
タスクスケジューラでEXEが動か...
-
NTエクスプローラについて
-
Schtasksコマンドについて
おすすめ情報