
岡山から小倉を経由して大分まで行こうと思います。
この区間には割引きっぷがあまりありません。
全区間自由席で通常の運賃+料金だと14,000円です。
これを小倉で分割すると、
岡山ー小倉の自由席で10,550円
小倉ー大分の九州ネット早特3で2,500円の合計13,050円です。
(これでも、新神戸ー大分の割引きっぷより高くなるのが悔しいです)
ところで、小倉駅の乗り換え時間が9分しかありません。
九州ネット早特3は岡山で発券ができないので、
小倉でいったん下車→JR九州の券売機で発券→特急ソニックに乗車
の流れを9分で済ませることが出来るのか、お尋ねします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 電車・路線・地下鉄 JR九州の切符の買い方 6 2022/09/02 22:55
- 電車・路線・地下鉄 来月あたり、 徳山駅(JR西日本・山口エリア)から小倉駅(JR九州・福岡エリア)まで、在来線のみで移 1 2023/06/15 19:33
- 電車・路線・地下鉄 2023年JR西日本ダイヤ改正について 1 2022/10/22 12:23
- その他(国内) 北九州市と川崎市はどちらが都会ですか。 9 2022/10/10 12:40
- 電車・路線・地下鉄 車掌の仕事は簡単だから、舐められるんですか? 4 2023/07/28 00:52
- 新幹線 【四国から岡山乗換】夏休み『お子様1000円!』ファミリーきっぷ 2 2023/08/15 13:26
- 新幹線 【鉄道】全国にある新幹線の駅の格付けランキングを作ってみました!皆様のご意見をよろしくお願いします。 1 2023/02/11 16:42
- 電車・路線・地下鉄 特定特急券と乗継割引 1 2022/07/13 22:23
- 電車・路線・地下鉄 JR旅行 乗車券の買い方について 8 2023/05/20 21:32
- 電車・路線・地下鉄 JR西日本の株主優待割引券で次のルートは片道で購入できますか? 2 2022/08/01 18:35
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
長崎のカステラ
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
名古屋市と福岡市は街並みなど...
-
皿うどんと揚げそば
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
福岡の海ノ中道海浜公園野外劇...
-
「うっかかる」って。
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
「~かもわからない」という表現
-
2泊3日九州旅行の交通手段はレ...
-
アルプスメイトというアイス。
-
福岡市は名古屋市より都会、も...
-
結局、福岡市と名古屋市はどち...
-
「てんとう生え」という九州方...
-
この文章を自分の地元の方言に...
-
終戦時の長崎に詳しい方お願い...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「経て」の読み方は?
-
コンボボックスにリストが表示...
-
お樽という風習ご存知ですか?
-
九州は亭主関白なイメージが強...
-
長崎では「来崎」、では他県は?
-
JR 途中下車扱いで枝分かれした...
-
●●け?と語尾に「け」をつける...
-
神戸市と福岡市、どちらが都会...
-
「来+地名」の言い方
-
九州の女性は何故気が強い人が...
-
九州は関東と関西どっちですか...
-
福岡の方言って「やん」「あか...
-
「インド人の黒んぼ」の由来
-
福岡と大阪の中間地点はどこで...
-
鮮魚を送る方法
-
「うっかかる」って。
-
〜しよる とはどこの方言ですか...
-
福岡の人って「なんとかやわ」...
-
「~かもわからない」という表現
-
関西人と九州人、どっちが我が...
おすすめ情報