
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
「シート①A列の商品コードは複数行あり、
またC列の※印も複数行あります。
なのでシート②C2に表示する値は!A2が固定ではありませんので、
シート②のC2「=シート①!A2」ではだめなのです。」
それは想定してます。
シート②のC2を下にドラッグすれば、「=シート①!A3....」と続きます
すみません。分かりづらい質問をしてしまったので、補足に追記しました。
ハイパーリンク移動先はシート②の一か所のみで、※印をクリックするたびに、クリックした※印と同じ行にある商品コードに表示が変わるようにしたいのです。
No.1
- 回答日時:
シート②のC2「=シート①!A2」
ではいけないんでしょうか。
シート①はA2=商品コード,B2=商品名,C2=HYPERLINK("#取引一覧!C2","※")
で、3行目以下、A3=商品コード,B3=商品名,C3=HYPERLINK("#取引一覧!C3","※")
とつづくのでしょうか。
回答ありがとうございました。
シート①A列の商品コードは複数行あり、
またC列の※印も複数行あります。
なのでシート②C2に表示する値は!A2が固定ではありませんので、
シート②のC2「=シート①!A2」ではだめなのです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) excelで検索した商品の画像(ネットワーク上の)を表示させたい。 3 2023/06/28 00:32
- Visual Basic(VBA) 別シートのデータを参照して値を入れたい。 まとめデータシートのC列D列の値を商品一覧シートのコードが 7 2022/08/17 13:20
- その他(Microsoft Office) Excelで総数量を変動させたい 2 2022/11/04 23:49
- Excel(エクセル) エクセルの条件付き書式 個人シートを参照して集計シートに色付けしたい 1 2023/06/22 00:39
- Excel(エクセル) エクセルで複数設定したハイパーリンク先を、どれを選んでも画面の左上に来るようにしたいのですが・・・ 3 2022/04/07 16:15
- Excel(エクセル) 【条件付き書式】countifsで複数条件を満たしたセルを赤くする方法 2 2023/02/09 23:53
- Visual Basic(VBA) vbaマクロについて シート1のA列にある商品コードが シート2のB列にある商品コードに該当する場合 2 2023/05/17 13:41
- Excel(エクセル) Excel関数 情報引用する方法 4 2022/07/31 20:59
- その他(Microsoft Office) Excelで該当しない項目(#N/Aの商品名)を簡単に表示・抽出させる方法についてです 1 2022/08/25 22:12
- Visual Basic(VBA) VBAで最新のデータを別シートに転記する方法をお教えください。 3 2022/04/07 19:20
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
XR250BAJAのシートのはずし方を...
-
ポップコーンの捨て方
-
Excel複数シートから日付と文字...
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
カッティングシートの上からア...
-
【至急】球体に貼り付ける模様...
-
押し花の上手な作り方
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
オフロードのシート張替えについて
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
飛行機の座席について 3列シー...
-
本革をペイントする前の脱脂方法
-
EXCELで、30行ごとに、...
-
幅広のマスキングテープを探し...
-
97年式のホンダホーネット250に...
-
失敗したスライムの捨て方につ...
-
エスティマのコンソールボック...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで複数のシートをフォ...
-
括弧があるとHYPERLINKで飛べな...
-
飛行機の座席について 3列シー...
-
2024年式タフトに乗っています...
-
フォルツァ バッテリーを外して...
-
Excel複数シートから日付と文字...
-
IHクッキングヒーターの操作パ...
-
ポケットにミシンでワッペンを...
-
エクセルVBA 4行飛ばしで転記す...
-
シートベルトの固定解除
-
原付 レッツシート開け方
-
BRIDEのシート張り替えってでき...
-
【マクロ】シートの変数へ入れ...
-
水の染み込んだバイクのシート...
-
ポップコーンの捨て方
-
マジェスティ(4HC)のシート下...
-
車のシートがへたってきました...
-
カッティングシートの上からア...
-
建築模型、カーブの作り方
-
電車のシートって何でこんな暑...
おすすめ情報
<シート①商品一覧>
A B C
1 00001 あああ ※ ←C列に関数を設定 =HYPERLINK("#取引一覧!C1","※")
2 00002 いいい ※
3 00003 ううう ※
4 00004 えええ ※
5 00005 おおお ※
---------------------------------------------------------------
<シート②取引一覧>
A B C
1 空欄 商品コード 00001
2 空欄 空欄 空欄
クリックされた※印と同じ行にある商品コードがC1に表示されるようにしたい。
C2に※をクリックしたら00002、C3の※をクリックしたら00003。
ハイパーリンクの移動先はシート②C1が固定です。