
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ハッピとステッカーが入ってました。
ステッカーに番号が着いていて、それには「ステージにあがれる云々」というような意味が書いてあったように記憶します。
ハッピにステッカーを貼ってコンサート会場に入れば、ステージだかなんかにあがれる、という流れだったんじゃないでしょうか?
ハッピを着ただけでコンサート会場フリーパスという意味ではなくて、上に書いたようなものだったと思います。
CDの箱が洗剤にそっくりだったために、箱の方は知らないうちに捨てられてしまい惜しい思いをしていましたが、知り合いにもそういう人がいて、ほかにも洗剤と間違えられて箱を勝手に捨てられた人いるんじゃないかという話になった事があります。
そうです、私も洗剤と間違えられて母に箱を捨てられた一人です!(苦笑)
確かハッピを着ただけでコンサート会場に入れるフリーパスと勘違いした人が、当時かなりいて、「そういった趣旨のものではありません」という文書が新聞に掲載されたものを見たような気がしていたのです。
私もコンサートには当然チケットがなければ入れないはずだと思っていました。
でも友人が「いや、入れたはず!」と断言するので記憶を確かめたかったのです。(笑)
おかげですっきりしました!ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
95年に行われた夏ライブ「ホタルカリフォルニア」のパスポート代わりにステッカーが封入されています。
「ハッピーステージパス」とのことです。
あとはCD3枚組とはっぴですね。
箱には
1 特製サザンハッピ(これ着て、横浜へ全員集合!)
2 ハッピー・ステージ・パス
が入っているというシールが貼ってあります。
ありがとうごさいます。
このハッピを着て、横浜のコンサートに来てねという意味だったのですかね?
ハッピの他にステージパスなんて入っているので、当時からハッピを着ていけばコンサートに入場できると混乱したファンが大勢いたように思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
サマソニ経験者の方にご質問
-
オーケストラを聴くときの席は...
-
5月にZepp Sapporoにライブに行...
-
「間が空く」「間が開く」……
-
これは徳島の阿波踊りの有料演...
-
電車で暴言
-
飲食店で席が空いてるのに外で...
-
席空き時の電話応対
-
イライラがおさまらない。電車...
-
日本武道館のアリーナで1番端の...
-
軽自動車は脆くて危険ですか?
-
参加・出席・参席の違いって?
-
時間をあける
-
モーニングへ行く
-
恵比寿リキッドルーム
-
スピーチをするのに壇上に上が...
-
やよい軒って勝手に自分で座る...
-
席替え最悪でした。小6女子です...
-
電車で座ろうとして割り込まれ...
-
大阪城ホール立見席について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
オーケストラを聴くときの席は...
-
サマソニ経験者の方にご質問
-
ステージ用語を教えてください...
-
LIVEでどれくらい観客が見...
-
さいたまスーパーアリーナの座...
-
コンサートの座席について(座...
-
ライブの会場
-
初の野外フェスに1人で今度参加...
-
機材席について
-
Zeppなんばの座席についてなん...
-
東京エレクトロンホール宮城
-
横浜アリーナ、アリーナFブロッ...
-
日本武道館ライブの座席の件&...
-
東京ドームコンサートメインス...
-
追加席について
-
頭文字Dの佐藤真子さんの髪型と...
-
大阪城野外音楽堂の席
-
サザンオールスターズの限定C...
-
さいたまスーパーアリーナの400...
-
Shibuya Duo Music Exchangeに...
おすすめ情報