アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

パートナーを現実に向き合わせる方法を一緒に考えてほしいです。
批判や誹謗中傷は結構です。


現在妊娠10週目です。

訳あって相手男性とは結婚しません。


それはまぁ私なりに折り合いをつけてるので構いませんが、今後認知と養育費は必要なので今も情報共有を図っています。



ただ、最近は現実に触れるのが怖いのか音信不通にはならないものの、返事のレスポンスが悪い気がします。(返事早い日もありますが)


女はお腹に子供を身ごもるから腹括るの早いと聞きます。

男はお腹痛めて産むことがないのでやはり現実に対しての実感が沸かないのでしょうか??



とはいえ妊娠はお互いの責任なので逃げずに向き合ってほしいのが本音ですが、あまり妊娠の話題を前面に出すと向こうがプレッシャーに潰れて逃げ出す恐れがあります。


向こうが逃げると弁護士介しての矯正認知の手段に出ざるを得ないため、穏便に事を進めたい限りです。


パートナーが腹括って覚悟してくれれば認知とか養育費の話を今すぐしたいのですが、、。


何かご意見お願いします。

A 回答 (7件)

なんだかなぁ~


ってのが正直な感想です

相手男性は堕胎を希望されたのに対して腹をくくってシングルで産む覚悟をしました
と綺麗ごと並べてる割には相手に責任を取らせようとという邪な考えが見えています
相手の援助を求めずに産み育てる事が本当の意味での腹を括るという事です

言葉だけの薄っぺらい気持ちで出産されてもお子さんが迷惑被るだけかと思います

長い人生ロクに考えずに行動した時ほど後悔するものです

https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12663862.html
自分に都合の悪い部分を掲載せず都合のいいアドバイスを求めるあたり性格がにじみ出ています
あなた自身が現実を見るべきです
    • good
    • 2
この回答へのお礼

認知と養育費は私じゃなく子どもの権利ですが(笑)
これだから無知は困ります。笑

お礼日時:2021/11/10 17:38

失礼ながら、彼は何とかしてあなたと子供から逃げる方法を模索しているでしょうね。

彼の親もあなたたち2人の問題、としたいと思います。

そこでです。何が何でもあなたのお腹の中の子供は、彼の子供に間違いない。と、言う書面にサインをもらっておくことをお勧めします。

可能ならいついつ性交を何処何処でしたときの子供である。と、いう書面にサインをもらっておくことをお勧めします。

これさえ在れば、彼が今後何を言ってこようが心配することはありません。子供が生まれてから認知、養育費の請求なんて言っていると手遅れです。弁護士はそういう考えでしょうが・・・母親の側に立てばそれは弱いです。単なるもめ事の処理の問題だけにしかなりません。

そして、妊娠の全責任が男にあるかのような考えからの対策になるからです。そこからは、男の色々な言い分が可能になります。余計なもめ事に繋がらないように、可能な限りあなたのお腹の中の子は、男性の子に間違いという確認を可能な限り早く書面でしておくことです。そして、それをお近くの公証役場に持って行き「確定日付印」をもらっておくと、以降男性が何を言ってきてもあなたの思うように処理可能です。
    • good
    • 0

まずお相手の彼はあなたが産むことに対して賛成しているのでしょうか。

反対してるところからのスタートと賛成してるところからのスタートではアプローチの仕方が変わってくると思います。

前者では言い方は悪いですがあなたの責任で産むということになってしまう、というかある程度の妥協は必要になってくると思います。

後者ならばまだ混乱して居るだけでトツキトオカのうちに話し合いを重ねれば、質問者さんもある程度納得のいく結果が出せるのかなと思います。

まだ10週ということで悪阻もキツい時期だと思います。安静にして居ると暇なので色々考えてしまうのかも知れませんが話し合いをするのは、体調が落ち着く安定期まで待った方がいいと思います。経験上自分の体調が悪い時は冷静な話し合いなんて出来ないと思うからです。


彼もきっと普段の生活のあいだに話し合いにしなければならず、1日ベッドで過ごしてる質問者さんと比べると気持ちが落ちつくまでに時間がかかると思います。

今後の人生を決める大事なことだと思うので、お互いに落ち着いて話せる環境を整えられるように頑張ってください。質問者さんはいまはとにかく身体を大事にして下さいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

彼経由で向こうの母には伝わってます。

まぁ、今回の妊娠は快く思ってはないそう。
ただ私が産むと主張してる以上は仕方ないと思ってるそうです。
あと、息子に対して呆れてるとのこと。

息子の妊娠で我が家へ話し合いの申し出がないということは後ろめたさがあるのかもしれません。

お礼日時:2021/11/07 15:05

これは気の毒にね。


心中お察しする。

男は自分の体に変調がないから、なかなか実感が沸かないものなんだよ。
それと分からないことだらけだし責任も大きくなるので、つい億劫になり及び腰になる。
これは個人差あるけど男なら誰にでもある心理。

現実に向き合わせる方法の一つとして。
産婦人科には一緒に行ってるかな?
診察時も同席することで彼も少しずつだけど現実感を持つはずだ。

それと、できるだけラインなどではなくて、実際に会う時間や回数を確保すること。
関係性の構築と実感を持たせるため。
結婚せず家族としても過ごさないとしても、子どもの母親と父親という関係性は続く。
男女の仲としてのパートナーではなく、子どもを育てるパートナーとしての関係性を築くためには、定期的かつ頻繁に会うこと。
女性のつわりや表情などの体調の変化やおなかが出てくるという体形の変化など、男が実際に目にすることで実感を増していくこともある。


”腹をくくる”という表現があるけれど、最近の若い男にはそういう考え方は合わないのでは?
そういう要素を求められると引いていく男もいそうだけど本件の彼はどうかな。
妊娠初期、女性は心と体で母になっていくけれど、男はどうしても頭だけで父にならなければならない。
認知と養育費のことだけ求められると、父親ではなくATM(金)になれと要求されているように感じてしまうこともある。
本件の場合、彼には頭だけではなくて、産婦人科へ行ったり質問者が母になっていく姿を見せることで感情面で実感を持たせる方へ仕向けるのがいいと思うよ。


質問者にとって良い結果となることを祈る。
ぐっどらっくb
    • good
    • 0
この回答へのお礼

共感頂きありがとうございます。

おっしゃるように認知と養育費の話は出生後にしようと考えています。右も左もわからない彼にあまり現実を突きつけると、後々良くない気がして。

直接会いたいのは山々ですが妊娠悪阻が激しく入院しており、外出がままなりません。
なのでお腹が大きくなった段階で会おうと目論んでます。

お礼日時:2021/11/07 11:53

父性が湧くのは子供が歩き喋り出す2歳前後からなんて話もあるから、結婚しないならなおさら、自覚は遅いでしょう。



子育て支援の保健センターで相談してみては?
シングルで産む決意した人は珍しくないと思いますし、その場合どんな手順でことを進めたか、父親は最低こんな手続きをすればいいとか、前例を聞くくらいは出来ると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

子ども産まれたら会ってくれる?と聞くと、「それは会う。」というのと、彼の職業が保育士なので子どもは好きなはずです。

逃げ出したい気持ちと本能的に父親になる喜びがどこかであるのでしょうか?

ご意見ありがとうございます。

お礼日時:2021/11/07 11:40

つきあっていないのにパートナーなのですか?


ちょっとそのあたりがよくわからないのですが…
    • good
    • 0

先方の両親に会い、今までと将来の事を話し合いをする


その前に自分の親に同様なことを話する
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

正式に付き合ってない仲なので相手親には会っておらず、彼経由で妊娠のことを伝えてます。

自分の両親には報告済です。

お礼日時:2021/11/07 11:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!