
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
こんにちは
ご質問があまりにアバウトで良く分かりませんが、
>ワードで印刷します
差し込み印刷は出来ているのかな、、
>1だけ、2だけを印刷するマクロを教えてください。
詳細が分かれば方法は色々あると思いますが、、
これに付いての回答です。
1だけ2だけ3だけの例です。(入力選択)
Sub sample()
Dim i As Long, n As Long
Dim k As Variant
k = Application.InputBox(prompt:="1・2・3 いずれか入力して下さい。", _
Title:="数値入力", Type:=1)
If TypeName(k) = "Boolean" Then Exit Sub
If k <= 1 Or k >= 3 Then
MsgBox (k & "は使用出来ません")
Exit Sub
End If
For i = 1 To 3
If n < Cells(Rows.Count, i).End(xlUp).Row Then
n = Cells(Rows.Count, i).End(xlUp).Row
End If
Next
For i = 1 To n
If Application.WorksheetFunction.CountBlank(Range(Cells(i, 1), Cells(i, 3))) <> 3 Then
If Application.WorksheetFunction.CountIf(Range(Cells(i, 1), Cells(i, 3)), k) Then
MsgBox (i & "行が" & k & "の対象")
End If
End If
Next
End Sub
MsgBox (i & "行が" & k & "の対象")のところで、行番号を示すiを利用して
差し込み印刷をCallすれば良さそうですかね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
数値に見えるものはすべて数値...
-
【VBA】条件に一致しない行を削...
-
マクロで最終行を取得してコピ...
-
【VBA】条件に一致しない行を削...
-
エクセルマクロ行削除
-
テキストファイル読み込みにお...
-
Excel VBAでオートフィルタで抽...
-
Excel マクロ 検索結果を別シ...
-
VBでスプレッドをしようする際...
-
エクセルマクロでグループごと...
-
vbaエクセルマクロについて she...
-
条件に合った行を削除するマク...
-
WPSOffice_マクロの有効化について
-
Excel マクロの編集がグレーに...
-
VBAで保存しないで閉じると空の...
-
Excelのマクロでボタンを押すと...
-
エクセル関数>参照ファイル名...
-
エクセルでマクロ(Excel 4.0)...
-
マクロの保存先、開いてるすべ...
-
エクセル連番自動印刷について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
数値に見えるものはすべて数値...
-
【VBA】条件に一致しない行を削...
-
Excel マクロ 検索結果を別シ...
-
Excel VBAでオートフィルタで抽...
-
エクセルのデータがない行には...
-
VB.net
-
マクロで最終行を取得してコピ...
-
列から特定の文字列検索→該当以...
-
【VBA】条件に一致しない行を削...
-
Access2003レポート:最終ペー...
-
エクセルで空白行を削除する ...
-
【マクロ】A列最終行までを、カ...
-
Excel97 指定した行だけマク...
-
マクロにて指定の文字間の文字...
-
vbaエクセルマクロについて she...
-
エクセルのVBAで指定した行数の...
-
複数セルの入れ替え方法 excel vba
-
各個体に対する平均値の自動計...
-
エクセルで階層図を作る方法
-
EXCEL VBAでA列にある空白行よ...
おすすめ情報