dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お風呂上りや寝る前のスキンケアはみなさんどうしていますか?友達とかに聞いたら「お風呂あがった後は何もしない」とか「寝る前は何も塗らない」「寝る前は化粧水と乳液を塗る」とか意見が様々です。私は普通肌(どちらかと言えば冬は乾燥ぎみ)なのですがお風呂上りや寝る前とかのいいスキンケア商品があれば教えていただけますか?あとできればどういった塗り方とか・・・知識不足ですみませんm(_ _)m

A 回答 (6件)

わたしもどちらかといえば乾燥肌です。

若い頃は、化粧水と乳液、冬はそれにプラス栄養クリームでした。
今は、それだけでは足りませんが。。若い方なので、この方法で充分だと思います。お風呂上がり水分をぬぐったらすぐ(裸のまますぐ)たくさんの化粧水を手でやさしくつけます。コットンにとられるのもったいないでしょ?(笑)洗った自分の手が一番清潔で優しいと思います。パジャマを着てから、肌が少し乾いてたらさらに化粧水を優しくつけて、みずみずしいフルーツくらい。それから、クリームを塗って水分蒸発を防ぐと良いです。化粧水、クリームは自分にあったものを使いましょう。若いうちは、シンプルなスキンケアで大丈夫だと思います。何もしないのは、現代の生活はエアコンの乾燥や外気の汚れ等もありますのでちょっと心配です。若いうちからいたわってあげたら、キレイな肌が長く続きます。化粧水をつけながら、自分の肌をゆったりとした気持ちでチェックするのもいい時間だと思います。わたしは38才ですがシワがありません。
    • good
    • 6

眠れないのでこんな時間にコンバンワ☆



洗顔のあと(お風呂に入って毛穴を広げてから顔を洗うといいですよ*)は化粧水と乳液をつけてます。

化粧水はコットンにつけてパッティング(優しく叩くようにつけるコト)してます。
乳液もコットンにつけて顔に塗ってます。

前は全然気にしてなかったんですけど、
コレをするようになってから肌がスベスベになりましたv

化粧水と乳液は自分の肌に合ってそうなタイプを選んでくださいね*
ドラッグストアとかで安く売ってるのでも充分だと思いますよ。
まぁ合わなかったらちょっと高めのものをチョイスで(笑)
ちなみに肌が頑丈な私は無印良品のさっぱりタイプを使っています♪
量も多くて値段もカナリお手ごろなので気にせずタップリ使えちゃいますよ。
コットンも100均でも売ってますから試してみては??
(ただたくさんパッティングしたらケバだつんですよね;)

では少しでも参考になれば幸いです。
下記のサイト様はとても丁寧にお手入れのコトが書いてあって私の内緒にしておきたい素敵サイトです(笑)

参考URL:http://yuu.heart.cx/yuu2/index.htm
    • good
    • 1

眠れないのでこんな時間にコンバンワ☆



洗顔のあと(お風呂に入って毛穴を広げてから顔を洗うといいですよ*)は化粧水と乳液をつけてます。

化粧水はコットンにつけてパッティング(優しく叩くようにつけるコト)してます。
乳液もコットンにつけて顔に塗ってます。

前は全然気にしてなかったんですけど、
コレをするようになってから肌がスベスベになりましたv

化粧水と乳液は自分の肌に合ってそうなタイプを選んでくださいね*
ドラッグストアとかで安く売ってるのでも充分だと思いますよ。
まぁ合わなかったらちょっと高めのものをチョイスで(笑)
ちなみに肌が頑丈な私は無印良品のさっぱりタイプを使っています♪
量も多くて値段もカナリお手ごろなので気にせずタップリ使えちゃいますよ。
コットンも100均でも売ってますから試してみては??
(ただたくさんパッティングしたらケバだつんですよね;)

では少しでも参考になれば幸いです。
下記のサイト様はとても丁寧にお手入れのコトが書いてあって私の内緒にしておきたい素敵サイトです(笑)

参考URL:http://yuu.heart.cx/yuu2/index.htm
    • good
    • 0

こんにちは。

私は超乾燥肌で、今の時期は乾燥に悩まされています。

入浴後・または洗顔後は肌に水分(お風呂のお湯による水分)がたっぷりあるらしいのですが、すぐに乾燥してくるので、できれば、入浴後・洗顔後、すぐに化粧水を付けた方がよいとTVで見たことがあります。そして、化粧水だけではその水分がやはり蒸発してしまうので、乳液でお肌にふたをした方がよいそうです。普通肌でしたら、今は少し乾燥するということですので、しっとりタイプの化粧水をつけ、乳液をつければいいかもしれませんね。乳液もしっとり・さっぱりタイプとありますが、Tゾーンがあぶらっぽいのであれば、しっとりタイプの乳液はさっぱりタイプの方がよいかと思います。私も超乾燥肌のくせにTゾーンはあぶらっぽいので、店員さんに超しっとりタイプの化粧水+さっぱりタイプの乳液を薦められました。

ちなみに
脂性肌→化粧水はさっぱりタイプ+ノンオイルのゲル状の美容液(乳液ではニキビができるので)
乾燥肌→化粧水・乳液とともにしっとりタイプ
というのが一般的でしょうか?

付け方は手よりコットンの方がよいかと思います。手でつけると手に化粧水が吸収されるとか、手の油が化粧水の肌への浸透を邪魔するなだど…と聞いたことがあるので、私はコットン派です。
化粧水は500円玉大の量をコットンに取り、パッティングをするということを3回ぐらい繰り返し、乳液をコトンに取り、1回くるくるとつけます。

乾燥する時期はつらいですが、一緒に乗り切りましょう♪
    • good
    • 1

年齢にもよると思いますが


私はお風呂上りに何もつけないなんて 考えられません!
おそらく10代かな?と思うのですが
中高生くらいなら 化粧水・乳液くらいはつけたほうが良いのでは?
化粧水・乳液は マ○キヨなどのドラッグストアで売ってる
1000円前後のもので十分だと思います。
(もし本当に10代なら^^;)

つけ方は好みですが
コットンでつける方法・手で直接つける方法があります。
コットンなら500円玉くらいの大きさの化粧水をコットンに含ませて
顔全体を軽くたたくようにパッティングします。
毛穴が引き締まる効果があります。
手ならコットン同様500円玉くらいの量を手に直接とり
顔全体になじませます。
水分がちゃんと行き渡ったかどうか手で確認できます。

乳液は直接手に10円玉くらいの量をとって 顔全体になじませます。

あとは色々な商品を使ってみて 自分に合うものを見つけてくださいね!
    • good
    • 0

肌質は良く似ていると思います。



以下は私なりのやり方ですが・・・

入浴後は急速(秒単位で)に水分が抜けていくというのを何かで聞きました。
それ以来、顔を拭くのをなるべく最後にして下着をつけるよりも先にとりあえず化粧水だけパシャパシャします。

まずはお手入れの方法だけですが、参考になれば嬉しいです。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!