dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

みなさんご質問です。
機械製図をやるとして、オートキャドの時代ですが今後どのような製図をかけるようにならないとエンジニアにはなれない思いますか?
今後必要なCADをみなさん教えてください
またどのようなとこで製図を使うのか?
よろしくお願いします!

A 回答 (4件)

製図の面では十分でしょう、ただ物作りに於いては 構想の立案が最も重要 アイデアが無ければ始まりません、頭の中にどれだけ引き出しがあるか 方向性と組み合わせが頭の中で描けるかが重要です。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

なるほど、よく分かりました。
ですよね、

お礼日時:2021/11/18 13:17

2Dと3Dが有りますが?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

今は3Dキャドですよね?

お礼日時:2021/11/18 10:17

ウチの会社は CATIA です。


取引先もそれで標準化しています。
    • good
    • 1

3DCADですね、3Dプリンターも扱えないとダメです、メーカーによって仕様が違いますが何でも良いので使いこなせる様に成りましょう、応用が効くはずです。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

オートキャドということですよね?

お礼日時:2021/11/17 16:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!