
タイムトラベル についての 本 を探しています。
タイムトラベルは可能か?と言った観点から難しい 物理学 などを学んで行くような内容では無く、
タイムトラベルについてのルールや 親殺しのパラドックス タイムパラドックス 世界線 平行宇宙 パラレルワールド など インターステラー や テネット など タイムスリップ や タイムループ などがテーマの SF映画 を観るのに読んでおくと理解が深まるような本はありますか?
また、 SF 系の シナリオ 脚本 を書くときに参考になるおススメの本がありましたら教えてください。
よろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
古い本ですがブルーバックスの中に関連本が何冊かありますよ。
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=000 …
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%8 …
No.4
- 回答日時:
No.2 tukachannです。
>SF 系の シナリオ 脚本 を書くときに参考に
この点で、SFだからといってやたらと科学を押し売りにする作品は、理屈っぽくって、楽しさを期待する読者の期待を裏切ってしまうことも多いですね。
今は少し古くなった本ですけど
「神様のパズル」
https://www.amazon.co.jp/%E7%A5%9E%E6%A7%98%E3%8 …
読者レビューを読むと宇宙物理学専攻の人が納得していたかと思うと、難しいことは知らない人も楽しめたという感想がついてますね。「科学」と「エンターテイメント」のバランスが取れてる作品です。
また、映画化作品は、原作を更にエンターテイメント色を強くした脚本になっていて、こちらも楽しめました。
この作品は、質問者さんがSFの物語を創作する上で、科学と物語の楽しさのバランスを取るのに参考に出来るかもしれませんよ。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
桐野夏生さんの村野ミロシリーズ
-
「坂の上の雲」挫折しそうですが…
-
宮本輝さんを超えるような本を...
-
小説・自伝等にサインをしても...
-
奸佞と佞奸を使った例文を教え...
-
イラストacでダウンロードした...
-
小説の文章がどうしても短くな...
-
山崎豊子さんの次に読む本・・。
-
天使のように大胆に 悪魔のよう...
-
ラブドールを買ったのですが最...
-
心理描写を学びたいです
-
YouTubeのホームレスを題材にし...
-
国語の教科書の収録話
-
中国の歴史小説のお薦めの時代...
-
女性が男性に、男性が女性にな...
-
夏目漱石の作品について
-
40,50代が読む浮気小説
-
兄弟や兄妹が題材の小説でおす...
-
近親相姦を題材にした小説
-
DIVE!!みたいな本探しています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
小説・自伝等にサインをしても...
-
漢字3文字のタイトル
-
イラストacでダウンロードした...
-
桐野夏生さんの村野ミロシリーズ
-
森博嗣先生が好きな私が読める...
-
ハリー・ポッターが読めません!
-
鉄道に関する児童小説
-
大切な本を、保存用にもう一冊...
-
「坂の上の雲」挫折しそうですが…
-
BOOK OFFに洋書はありますか。
-
山村美沙さん
-
普段全く本を読まないのですが ...
-
【羅生門】の著者である 芥川龍...
-
作家の塩野七生さんがキライな...
-
新井素子さんの「おしまいの日...
-
活字を読むということ
-
論語 高橋和巳 中島敦
-
和菓子のアンのような小説を探...
-
尾崎楊子さんの事ご存知ですか?
-
宮沢 賢治 の 作品は どれが一...
おすすめ情報