
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一般的には
A 画面のフォームから POST 送信した先の、
B 画面をブラウザで再読み込み(reload)した際に出てきます。
再読み込み以外にも、履歴から戻る等でも発生する可能性があります。
POST はデータ登録動作なので一回送信すれば十分のはずです。
B 画面を表示するのに POST が必要ならば、それは A 画面のフォーム内容を再送信することなので、悪影響があるかもと警告しているのです。
作りの良いサイトならば、このような問題が出ないように対策しているものですが、運悪く出てしまった場合はあきらめて最初からやり直しましょう。
No.1
- 回答日時:
goo blogは色々とおかしいので気にせんで良いと思います。
なお、通常は、フォームの送信が上手く行かない、あるいはサーバー側が上手く受け取れなかった場合、そういうポップアップが現れるだけ、です。
送金が関わらない限り、あまり気にせんでも構いません。
また、goo blogで意味が分からなかった時はここ
各サービスに関するお問い合わせ:
https://goo.e-srvc.com/app/ask/p/916/rnt_subject …
で訊くようにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ホームページ作成・プログラミング メールフォームで送信すると「通信に失敗しました。ページの再読み込みを...」で送信できません。 2 2023/05/26 18:11
- PHP php 入力画面から確認表示画面へ情報の受け渡しについて。 1 2023/06/07 18:00
- その他(メールソフト・メールサービス) 大阪市プレミアム付き商品券のweb申し込みで楽天モバイルのEメールだと返信メールが届かない 2 2022/09/19 17:08
- JavaScript Javascriptを使ってQRコード読み取り、取得した情報をPOSTしたいと思っています。 1 2023/04/28 15:18
- その他(データベース) Accessフォームからパラメーターで表示したレコードを指定のExcelのセルへ転送する方法について 2 2022/08/22 18:04
- HTML・CSS htmlのデータをwebページみたいに見る方法 5 2023/06/23 17:47
- JavaScript ラジオボタンによるフォームの開閉を行いたい 3 2022/03/31 21:30
- HTML・CSS Google Search Consoleについて 1 2022/06/05 10:27
- PHP PHPで入力フォームでデータを確認表示画面まで送る流れを日本語で理解したいのです。 1 2023/05/29 19:12
- JavaScript 助けてください!スパムメールがとんでもなく大量に届きます。 3 2023/08/10 16:32
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Googleフォームを回答したか確...
-
お問い合わせフォームから送信...
-
HTML応募フォームでメールに送...
-
空メールを送信するフォームCGI
-
こんなメール送信できるCGI、何...
-
ソケットで通信するデータの帯...
-
フォームを再送信しますか?
-
Perl(^^♪sendmailの使い方
-
MacのSafariはメール送信フォー...
-
フォームメールが動いているのか?
-
Accessでメール一括送信ソフ...
-
shift_jis にするとCSSを読...
-
ホームページビルダーのメール...
-
ACCESSから、メール送信を行い...
-
VB6で、Bsmtp.dllを使って、メ...
-
Message ID
-
ケータイ用でファイル送信の出...
-
ビジネスメールの敬称
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
Geminiって、Geminiの入力フォ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleフォームを回答したか確...
-
お問い合わせフォームから送信...
-
フォームを再送信しますか?
-
Safariで「本当にこのフォーム...
-
ソケットで通信するデータの帯...
-
c# メールが送信できたか確認
-
VB.NET(2005)の"SerialPort" ...
-
ホームページビルダーのメール...
-
safariの 「本当にもう一度フ...
-
BASP21のSendMailとSendMailEx...
-
Postmailの使用でメール受信が...
-
VBA メール一斉送信で添付ファ...
-
メールアドレスが正しいかどう...
-
VBで添付ファイル付きのメール...
-
メールフォームの設置について...
-
VB6で、Bsmtp.dllを使って、メ...
-
採点結果を集計し、合否の判定...
-
フォームメールでの通し番号
-
html::templateにおけるパラメ...
-
CGIでメールのReturn-Pathに値...
おすすめ情報