
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
一般的には
A 画面のフォームから POST 送信した先の、
B 画面をブラウザで再読み込み(reload)した際に出てきます。
再読み込み以外にも、履歴から戻る等でも発生する可能性があります。
POST はデータ登録動作なので一回送信すれば十分のはずです。
B 画面を表示するのに POST が必要ならば、それは A 画面のフォーム内容を再送信することなので、悪影響があるかもと警告しているのです。
作りの良いサイトならば、このような問題が出ないように対策しているものですが、運悪く出てしまった場合はあきらめて最初からやり直しましょう。
No.1
- 回答日時:
goo blogは色々とおかしいので気にせんで良いと思います。
なお、通常は、フォームの送信が上手く行かない、あるいはサーバー側が上手く受け取れなかった場合、そういうポップアップが現れるだけ、です。
送金が関わらない限り、あまり気にせんでも構いません。
また、goo blogで意味が分からなかった時はここ
各サービスに関するお問い合わせ:
https://goo.e-srvc.com/app/ask/p/916/rnt_subject …
で訊くようにしましょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
フォームを再送信しますか?
-
お問い合わせフォームから送信...
-
フォームメールについて・・・...
-
Googleフォームを回答したか確...
-
ビジネスメールの敬称
-
初歩的な事だと思います。 Sub...
-
エクセルVBA テキストボックス...
-
MW WP Form 確認画面の遷移に...
-
htmlからbatファイルを起動する
-
エディットボックスの入力制限...
-
「イ分」・・・フンという文字...
-
VBAでInputBoxの再入力をさせる...
-
入力フォームの値をQRコードで...
-
テキストボックスの番号を使っ...
-
複数行の入力を受け取る方法
-
DataGridViewの桁数制限に関して
-
入力モードを自動的に半角カタ...
-
アルファベットGの小文字の入力
-
phpのsubmit処理について
-
アクセスのマクロ
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Googleフォームを回答したか確...
-
お問い合わせフォームから送信...
-
フォームを再送信しますか?
-
VB6で、Bsmtp.dllを使って、メ...
-
safariの 「本当にもう一度フ...
-
ソケットで通信するデータの帯...
-
BASP21のSendMailとSendMailEx...
-
メルマガ配信のCGIの送信元アド...
-
VBAマクロを使ったメール送信に...
-
ホームページビルダーのメール...
-
sendmailの送信先アドレスを2...
-
SEO対策ってどうすればよろしい...
-
VBA メール一斉送信で添付ファ...
-
VBA EasyCommでの送信
-
VB.NET で
-
Safariで「本当にこのフォーム...
-
postmail(UTF-8)でメールが文字...
-
cgiであいまい検索(~を含む)
-
ACCESSから、メール送信を行い...
-
VB.NET(2005)の"SerialPort" ...
おすすめ情報