dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

単発アルバイトの採用メールに、「靴は華美でなければ、スニーカー等動きやすい靴でも問題なし。サンダルは不可。」と書いてありました。
そこで質問なのですが、画像の靴は華美に分類されますでしょうか?
私が普段日常的に履いている靴なので、動きやすさは問題ないかと思われますが、華美に厚底が含まれるとすれば、これは厚底に入るのかと言う疑問もあります(ソール4cm、ストーム3cmです)。
問題があるようでしたら手持ちのスニーカーを履いていこうとは思っているのですが、スニーカーの色はモカやブラウンの様な色に見えます。こちらは特に厚底という訳ではなく、装飾も一切無いものです。モカやブラウンは華美に含まれますか?
普段使いということもあり履き慣れているので、問題がなければ画像の靴を履いていこうと思っているのですが、ご意見お聞かせ願えればと思います。
質問文が乱雑になってしまい恐縮ですが、よろしくお願いします。

「この靴は華美に入りますか?」の質問画像

A 回答 (5件)

アルバイトって何のバイト?


華美かどうかを執拗に気にするよりTPOを弁えた格好がベストよ
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですよね、確かにTPOをわきまえた服装や格好が1番ですね。何分バイト経験が浅く、考えが至りませんでした。
ですが、第三者様から見てこのデザインが華美と捉えられるかどうかが気になってしまって……。
これからはTPOも考慮しつつ服装を選びたいと思います。
この度はありがとうございました。

お礼日時:2021/11/25 21:16

条件は華美もしくはサンダルでないことですから両方にも当てはまらないのでOKだと思います。

ただ動き回る事を前提ならスニーカーのほうがより良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはりスニーカーの方が機能面では良いですよね。
しかし、第三者様から見てこのデザインが華美ではないと判断されるということ、参考になりました!
この度はありがとうございました。

お礼日時:2021/11/25 21:09

接客業ならば、この厚底は向いてないと思います。


また、作業場も危険なので向いてないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
なるほど、今後そのような所でのバイトへ行く際には気をつけたいと思います。
この度はありがとうございました。

お礼日時:2021/11/25 21:06

底厚だから面接に臨むのは無理。

履きやすいのはわかるけど、面接
で通って採用されたら、この靴でバイトをするのかなぁ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
今回のバイトは面接はなく、応募フォームが履歴書変わりとなる1日のみの単発バイトでした。
しかし、やはり厚底は面接には向かないのですね。服装が貸し出されるバイトしか経験が無かったため、参考になりました。
この度はありがとうございました。

お礼日時:2021/11/25 21:04

若干靴底の厚さが気になるけど、アウトソール、全体のデザインは華美ではないですね。


オーソドックス、普通のプレーンなデザインです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
やはり靴底の厚さが目につきますよね……。
ですが、デザイン自体は華美ではないと分かって参考になりました!
この度はありがとうございました。

お礼日時:2021/11/25 20:58

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています