dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

バイトの女の子にバレンタインに義気チョコをもらってそのお返しにクッキーをあげようと買ってきたのですが、その包装用紙に賞味期限表示が付いてるのですがこれははがして渡したほうがいいのでしょうか?それとも別にはがさなくてもいいのでしょうか?回答よろしくお願いします。

A 回答 (6件)

わたしは、そのまま渡しましたw


義理のお返しだし、賞味期限が分かった方がかえって良いと思いますよ。さすがに値札ははがしましたが・・
    • good
    • 0

 賞味期限が書いてないと、気にする人は気にすると思いますので怪しんで食べてもらえませんよ…^^;


 ですので、値段がついている場合ははがす、賞味期限についてはそのまま残して渡した方が良いです。

 逆に質問者さんが、お菓子のお土産を頂いたら賞味期限が書いてなかった…困りませんか?そう簡単に期限切れということはないと思いますが、パッと見、期限は大丈夫?といった怪しさはありますよね…(かといってくれた本人に聞ける内容ではないだけに)。
    • good
    • 0

はがさなくてもよいと思います。


そんなに大きな表示なんでしょうか?
特に、はがす必要はないですよね

もしはがしたとして、
何か良い事があるのでしょうか?
はがしてしまったために、
賞味期限切れのものを食べて
相手の方がおなかが痛くなっても
困りますよね。
    • good
    • 0

値段ははがしたほうがいいと思いますが賞味期限はあったほうが逆にいいのでは?まだ新しいから食べられる、って思ってもらえるし、安心して食べてくれると思いますよ。

    • good
    • 0

それは賞味期限が切れてたのですか?


そうでなければ、食べ物なのでつけてたほうがいいと思います。
    • good
    • 0

私はそのままのほうがいいです。


いつまでもつのかな?とかがわかるので。

神経質な人でないかぎり、普通の人だったら賞味期間の表示ならそのままでもいいのではないでしょうか?
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!