
バスの定期券について。
最近、転職をして明日から勤務することになりました。
マイカーを持っていないので(近々買う予定なのですが、1ヶ月か2ヶ月ほど先です)、バス通勤なのですが、定期券について職場から聞かれました。
「乗るバスの区間と料金を調べて、教えてほしい」とのことだったのですが、調べると平日・土曜・日祝で違うバスに乗らなければ+料金が違うことがわかりました。
平日→家から徒歩15分のバス停から一本
土曜→平日のバス停と違う。家から徒歩13分のバス停
日祝→家から徒歩1分のバス停から乗り、その後電車へ乗り換え
バスの定期券も電車と同じように、指定の区間でのみしか使用ができないものと認識しています。
一応、この旨を会社に相談する予定なのですが、こういう感じに日によって違うバス・電車に乗られてる方はどういう風に工夫されていますか?
勤務はシフト制なので、土日関係ありません。
平日が多いから、平日に乗るバスの区間内で定期券を作り、土日祝は現金で支払う…というやり方しかないでしょうか?
たぶん、交通費は申請する区間内でしか支払われないと思うので個人的に辛いものがあるな、と思っています。
知恵をお貸し頂けると幸いです。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
バス会社、区間が判らないとなんとも言えませんね。
全国統一の制度ではありません。
並行区間に乗車できることもあるし、休日は定期券区間以外を低額で乗れる会社もある。
No.3
- 回答日時:
>平日→家から徒歩15分のバス停から一本
>土曜→平日のバス停と違う。家から徒歩13分のバス停
>日祝→家から徒歩1分のバス停から乗り、その後電車へ乗り換え
土日、祝日も出勤が必要な勤務形態なのでしょうか?
1週間で一番多い勤務形態での出勤経路の定期券購入額か、多少は通勤時間が長くても最安値も出勤経路の定期券購入額になるのが一般的だと思われます。
土日祝日を含む不定休の勤務になります。
ということは、平日土日祝もすべて交通費として支給していただける場合があるということでしょうか?
たぶん、会社によるんだとは思いますが…
回答ありがとうございました。

No.2
- 回答日時:
定期乗車券、大概は「乗る場所と降りる場所」が決められて
途中の経路は問わないようになってるんじゃないかなぁ
そのバス会社がどのようにしてるのか全然知らないけど
>こういう感じに日によって違うバス・電車に乗られてる方は
>どういう風に工夫されていますか?
の回答じゃないですけど、
その回答得る必要は現段階ではないんじゃないの
バス会社の定期乗車券の発行の仕方次第ではそんなの無駄だし
どういう仕組みなのかそのバス会社にしっかり確認しましょう
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
バスの停留所の手前30メート...
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
早朝の羽田空港行きのバスが遅...
-
中央本線のトイレと座席について
-
今何年かぶりバスに乗っている...
-
お昼12時は午前?午後?
-
新潟駅から加茂水族館に行きた...
-
電車で前に座っていた30代くら...
-
乗換案内アプリどおりいったら...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
電車の中で泥酔した乗客が嘔吐...
-
バスの運賃って百円玉がない時...
-
バスの適時運行って 大体何分く...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
電車に乗っていて、バッグの中...
-
女性の方に質問します。 バスと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
名古屋駅から桜通線に乗り換え...
-
空港専用バスの呼び名に疑問!
-
今のご時世
-
電車に半袖ワイシャツを着て乗...
-
今バスの中でお菓子食べてたら...
-
バスの停留所の手前30メート...
-
デブの人に聞きたい。 所謂百巻...
-
電車の座席を汚してしまいました
-
バスで少なめに払って出てきて...
-
バスの中にスタバの飲み物やフ...
-
至急回答お願いします 現在電車...
-
女性の方に質問します。 バスと...
-
船橋駅って東西線は通っている...
-
電車で好みの男性が座っていた...
-
早朝の羽田空港行きのバスが遅...
-
電車内での嘔吐物などへの対応 ...
-
鉄道などで停止位置の確認があ...
-
大型バスの回転半径ってどれく...
-
電車で股間をお尻につけてくる人
-
今何年かぶりバスに乗っている...
おすすめ情報
すみません。脱字がありました。
「調べると平日・土曜・日祝で違うバスに乗らなければ+料金が違うことがわかりました。」
↓
「調べると平日・土曜・日祝で違うバスに乗らなければいけない+料金が違うことがわかりました。」
です。