性格悪い人が優勝

近々、某国の大統領が来日しますが、
その際にある某一流ホテルでのパーティ(昼間)の招待状が来ました。
が、どういう格好で行けばいいのかわからず困っています。

そういう場に行ったこともなければ、見たこともないし、
身近にも経験者がいません。

その招待状を受け取った人は「そんなにおしゃれしなくても平気だよ」と言うけど、
だからって普段着レベルではマズイだろうし、かといって
あまり張り切ってドレスアップしていくのも場違いなのかなと…

そういうパーティではどの程度のドレスアップをすればいいんでしょうか?
どなたか、教えてください。

A 回答 (3件)

女性の方ですか?



私は昼間の大使館主催の立食パーティーに行きました。
その時は仕事途中で来る方が多く、パンツスーツの女性もいました。外国の大使夫人の面々はきれいな格好をしていましたが、ドレスではなかったです。きれいなワンピースや、スーツにアクセサリーとかでした。

いずれにせよ、昼間の結婚式にお呼ばれされた時のような格好をしていけば無難だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

経験者の方のアドバイスということで、とても参考になります。
なるほど、仕事中に立ち寄ったりするような人もいるのですね。
それなら、私もそんな感じで行けばいいのかな。
あまり張り切る必要はないみたいなので安心しました。

どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/15 10:00

女の方でしたら着物・訪問着当たりが無難でよいのでは?

    • good
    • 0
この回答へのお礼

着物は私も考えましたが、マイ着物がないので、このために買ったりレンタルするのも…と思ったのです。
アドバイス、ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/15 10:03

こんにちは。


ご質問ですが、先ず招待状にドレスコードの事についての記載は有りませんか?
公式な催しの場合、正装なのか略装・平服なのかなどの記載が招待状に書いてある場合もありますが・・・
基本的には大統領、大使など政府高官等々ご出席のパーティーなどは正装が多いです。
しかし、昼間、カジュアルランチという事も有り得ます。
お洒落というよりは、きちんとした格好で出席する→招待してくださった方に敬意を示す、という解釈の方が正しいです。
ホテルでのパーティー、しかも相手が一国の大統領という事を考えれば正装が良いような気がしますが・・・
この質問ばかりは、招待者に直接お聞きくださいとしか答えようがありません。
参考にならなくて申し訳ありませんが、適当な事を答えて恥をかく、相手に失礼にあたる・不快感/マイナスイメージの印象を与えるよりも、直接招待者若しくは主催者にお聞きした方が無難です。
招待を受ける立場という観点からは、お洒落をする事が正しいのではなく、その場に適している格好かどうかが重要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

招待状、見直してみます。
着飾ることばかり考えていましたが、言われてみればそうですね、場違いじゃない格好をすることが第一ですね。
アドバイス、どうもありがとうございました。

お礼日時:2005/03/15 10:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!