dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

数ヶ月前に、付き合ってた同僚とお別れしたけど最近はただ同僚としての他愛ないメールをしてます。
相手が忘年会の幹事で、私も出席しますがそのことを何の前触れもなく
「忘年会も出席していただけるようでありがとうございます」という内容のメールが来ました。

それが来た時私は忙しくてそのままスルーしてたら、翌日夜他愛ないやり取りした後急に
「忘年会の件触れない方が良かったみたいですね…幹事なので出席名簿みたもので(出席確認は別の人が取りまとめてます)。大変失礼しました」
と来て、?と、思いつつ「全然!○○さんも○○さんも出ると解って嬉しいです!(同じ部署の仲間が出ると解って嬉しかったので)」と返したらパタリと返信がなくなり、余計「?」となりました。
気に障ったのかわからず謝ったら「こちらこそすみませんでした」と来て、このやり取りの後仰々しくなったけど、私は何か気に触る事したんでしょうか…?
忘年会の話をしたかったんでしょうか?

A 回答 (2件)

これはとくには意味はなかったんじゃないかな。

。。
普段たわいない話をしていることなので、
返事がくるな。と思ったけどこなかった。
すると相手からすると、あれ?なんでこなかったんだ?
忘年会のことで話をするのはまずかったのかな?
っと思って、そのような返事がきたというだけのことかじゃないでしょうか。
両者誤解してこのような話になっているじゃないかな。
だから相手もあれ?なんだ???っておもっているかも。
メールはLINEもそうですが、やはり直接はなしてないので、
伝わりにくい部分があると思うので、
そういった誤解があったんじゃないでしょうかね。

って思いますよ。
    • good
    • 0

疑問が解決し、お別れした人とだから遠慮しただけでしょう。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!