
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
親に対する敬意というのは親よりも先に死なないってだけで良いと思います。
孫を見せてあげなければというのはハードルあげすぎです。私も高卒21歳男ですけど結婚するつもりも子供をつくるつもりもありません。人生は辛かったので子供にも同じような想いはさせたくないです。
自分と同じ考えを持っていた方がいて
嬉しいです。
私も産まれた子供に苦行を積ませたくないと
思っていました。
「自分の息子が
社会に溶け込むことができてよかった。」と
思ってもらえるように、
毎日必死に過ごしていきます。
回答ありがとうございます。
No.3
- 回答日時:
それでいんじゃないの。
親御さんもテレビなどで
独身男性の環境もわかってるから
納得してるのでは。
昭和のように「結婚しないの?」
とは聞いてこないでしょ。
まぁたまには言われるかもしれんけど。
今から親も年をとってきて大変だから
孝行はいくらでも見つかると思いますよ。
じつは親に「結婚しないの?」と聞かれたことが結構あります笑
しかし、ソランさんのおっしゃる通り最近は独身も増えてきているみたいなので、納得しているかもしれないですね。
親の介護ができるように、まずは自分の生活力をあげるとこから始めてみようと思います。
回答ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
結婚したら自動的に相手がすべての負担を請け負ってあなたの子供を産んでくれるとでも思ってるんですか?
自分のことしか考えてないんですね。
だから恋人も婚約者も出来ないんですよ。
親としては子供が幸せになってる姿が一番。と言いたいところですが、親戚の目を考えて孫が出来ないのは後ろめたいですから、あなたの兄弟に子供が出来れば良いですが一人っ子だと親は気にするでしょうね。
それでもあなたの人生なので親のことは気にしなくて良いと思いますよ
最終的に介護等気を遣ってれば親構想になります。
痛いところを突かれました。
そうかもしれないです。
僕ができる範囲でどんな親孝行が
できるか考えていこうと思います。
回答ありがとうございます。
No.1
- 回答日時:
親は、子供が幸せになって欲しい、
結婚して、子供作って、家族つくって、
血をつないでほしい?とか思ってる人が多いと
思うので、まあ、親不孝かもね。
>他の出来ることでゆっくり恩返し、親孝行していきたい
それでいいんじゃないっすか?
あなたの親がど思ってるか?の問題ですから、
あなたの親が、あなたのそれを望むなら、
それでいいでしょうし、
何よりも、孫の顔が見たいと思ってるなら、
あなたにとっての親孝行は、できないということに
なるでしょうね。
あなたの親がどう思ってるか?によりますよ。
あなたがこれが「親孝行」だと思っていることが
親にとってはそうでないかもしれないし、
何もしなくても、元気に生きているだけで、
親孝行してると思われてるかもしれませんし。
あなたの思う「親孝行」が、
みんな一緒の形をしていないということです。
親孝行はそれぞれ違う形をしているのですね。
孫の顔を見せられないかもしれないのは
申し訳ないですが、
せめて、親が私の心配をしないように
日々毎日を送っていこうと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
娘夫婦の食事代
-
ニートの親は、なぜ子をそのま...
-
17歳の息子がグレました。 今か...
-
子供が1人暮らしを始める時は、...
-
何故引き篭もりニートを放って...
-
なぜ、親がこどもに「あんた」...
-
娘が通う保育園で顔に残る傷を...
-
親が子供にGPSを付けるとしたら...
-
親不孝な娘とは、どんな娘ですか?
-
社会人の男性がお母さんに車を...
-
親ってそんなに偉いですか? 娘...
-
高校生の娘が休みの日に出かけ...
-
高齢出産の人って頭おかしい人...
-
同級生の家に遊びに行ったらお...
-
親が高齢 まだ高校生なのにもう...
-
かわいい子に旅をさせたいですか?
-
親からするとやっぱり一人暮ら...
-
一人息子が就職で遠くに行った...
-
お節介、価値観押し付けがちな...
-
学校へ行くフリをしてサボった...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
娘夫婦の食事代
-
高齢出産の人って頭おかしい人...
-
なぜ、親がこどもに「あんた」...
-
親が子供にGPSを付けるとしたら...
-
ニートの親は、なぜ子をそのま...
-
親が変な親だと子供もどこか異...
-
高校生の娘が休みの日に出かけ...
-
小学校学年活動(5年生)を企...
-
子供が1人暮らしを始める時は、...
-
娘が通う保育園で顔に残る傷を...
-
同級生の家に遊びに行ったらお...
-
何故引き篭もりニートを放って...
-
部活をやりたかった
-
一人息子が就職で遠くに行った...
-
17歳の息子がグレました。 今か...
-
学校へ行くフリをしてサボった...
-
家族なら、勝手に人の物に触っ...
-
親とLIVE行くって嫌じゃないで...
-
『育ててやった』について。
-
パチンコ店は親と同伴しても18...
おすすめ情報