No.4ベストアンサー
- 回答日時:
#3です。
↓こちらのURLに「ボキャブラ天国」のことが詳しく書いてあるので参考に(^^)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BF%E3%83%A2% …
もしかしたら、エラーになる場合があるかもしれないので、そうしたら下記のURLで「タモリのボキャブラ天国」で検索してみてください。
参考URL:http://ja.wikipedia.org/
No.3
- 回答日時:
こんにちは。
「ボキャブラ天国」という番組で使われてた言葉です。
投稿作品の採点のボードに使われていて(マトリックスと呼ばれていたようです)縦軸上下が『知的とバカ』、横軸左右が『シブイとインパクト』を意味し、“インパク知”“バカパク”“シブ知”“バカシブ”の4つに分類されました。
因みに『バカ知』は、“ばかち”と読みます。
No.2
- 回答日時:
バカパクって バカで インパクトがある。
って意味です。むかし フジテレビ系列で 放送されていた ボキャブラ天国 という番組の中で 使われていた 採点方式です。
参考URLの一番下を 見てください。
バカ⇔知的、 インパクト⇔渋い ですから バカ知(ばかち)ってのは ありえないはずですけど。
参考URL:http://ha2.seikyou.ne.jp/home/y-nakano/7.html
No.1
- 回答日時:
昔フジテレビでやっていた『ボキャブラ天国』という番組の評価の仕方が元ネタです。
番組自体はノンジャンルの空耳アワーといった処でしょうか。
バカ、インパクト、知性、シブイの4つのカテゴリーより、作品を評価するシステムで、バカとインパクトの間だと「バカパク」となります。
ちなみにバカ知は再放送で使われる様になったと記憶してますが、読み方はそのまま「ばかち」です。
意味は、「バカなネタだけど、知性が見え隠れする」と自分では思ってマスが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 友達・仲間 友人何人かで会おうとなったのですが、子供を連れてきてよ、と来ましたが、 子供が人見 知りするし大変だ 4 2022/09/21 07:03
- K-POP 韓国に憧れるZ世代 3 2023/02/23 13:41
- 書籍・本 頭が良い人、知識が豊富な人は本を読んでいるイメージがあります。でなくても本を読む人は意識や知恵がある 5 2023/08/20 20:29
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) 通話中通知の内容読む人どうしたらいいかな 1 2023/03/11 19:39
- その他(ブログ) 内容が好きじゃないのに、ついつい読んでしまうブログがある人もいるとか。 全然、知らない人のブログなの 1 2023/04/18 12:13
- その他(スマートフォン・携帯電話・VR) カシオのGBX-100の通知について 1 2022/12/27 15:30
- その他(ブログ) 知らない人のブログを見ても。ふーん、とか思って終わりですか? 2 2022/07/28 01:00
- その他(買い物・ショッピング) 「Amazon電子書籍「kindie」について」 Amazon電子書籍「kindle」アプリをインス 3 2023/04/06 12:27
- その他(悩み相談・人生相談) 質問や回答を公開にしていても、見知らぬ人の過去質問や過去回答をわざわざ読む人は少ないですか?たぶん。 5 2022/12/01 23:46
- その他(悩み相談・人生相談) 知らない人の過去質問や過去回答を読むのが好きな人もいるのでしょうか? 3 2022/10/26 00:21
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
東京ディズニーランドで親切な...
-
昨日のアンビリーバボーに出て...
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
遥洋子さんは何故テレビに出な...
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
給食の時の放送
-
テレビに洗脳されてる人の特徴...
-
日テレ「だいすき」の中で使用...
-
下ネタがつまらない
-
テレビ番組の制作って、例えば...
-
ヒルナンデスでもあなたの知ら...
-
北欧のテレビ番組
-
吉森こずえさんは今
-
子供まで騙した昔のどっきりカ...
-
ウィキペディアって、参考にし...
-
星座占い
-
正月のさんまとキムタクが出て...
-
愛の貧乏脱出大作戦のスフレ
-
「アイノリー」という単語の意...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DIGAの録画データをパソコンに...
-
「行列のできる法律相談所」で...
-
「七日」は「なのか」それとも...
-
教育テレビの番組なのですが...
-
おもいっきりテレビの高橋佳代...
-
遥洋子さんは何故テレビに出な...
-
YouTube (ユーチューブ)の利...
-
吉森こずえさんは今
-
「温泉へGO!」 薫と武藤さん...
-
「youは何しに日本へ」って、海...
-
昔の歌番組でのおっぱいポロリ
-
霊現象で、「髪の毛の束」が見...
-
下ネタがつまらない
-
稲川淳二の「生き人形」って本...
-
給食の時の放送
-
グループ名に「さん」は正しい...
-
予約(約束した)時間の何分前...
-
過激なドッキリ番組について 古...
-
坂下千里子が嫌いです。いろい...
-
テレビ
おすすめ情報