
A 回答 (1件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.1
- 回答日時:
「美」を愛する心が、芸術・文化の心だと思っています
「美」の追求が、芸術・文化に通ずると思っています
更に最高の芸術は、
人を育て、自分を育て、独創性、独創性を育むのです
最高の芸術は
「勇気の源泉であり」「喜びの源泉であり」
「人をくつろがせたり」「生命力を与えてくれる」ものです
自分の名誉や、もうけではなく、「皆を喜ばせたい」という心。
その心をつくっていこうというのが、本当の芸術です
その意味から、哲学のない音楽や芸術はクズです
クズに感動するのはクズだけです
「芸術は私たちの中にある『聖なるもの』の表現なのです」
(ユッタ・ウンカルト=サイフェルト女史)
勇気や希望を心に灯し、或いは清澄な心を引き出すのが、
真の芸術といえましょう
人間は五感を通して情報を認識し思いを巡らし
脳が確認し美を想像し共鳴します
雑音や醜い絵は認識しずらく脳が拒否し、醜さを想像させます
又、同じ芸術作品でもでも
感受性の低い人と高い人で違うし
深い哲学のある人や知識と経験のある人と、
ただ無意味に生きてる人と、感じ方は違うのです
権力は「外から」人を抑えこもうとするのに対し
芸術や文化は「内側から」人々を解放するのです
芸術には「人」と「人」をつなぐ力があります
人格や価値を創造するのも芸術です
人を育てるのも芸術であるすると
自分を育てるのも芸術です
独創性、独創性を育む教育そのものが芸術なのです
教育とは「最高の芸術」といえます
文化を尊び、芸術を愛する人たちが陸続と育っていれば
平和と文化は一体となります、
文化国家は平和国家になれるし、平和国家は文化国家になれる。
争いが多くなったとき、文化や芸術はすさみ、地獄の国家の方向に
進んでしまう。
「文化」対「野蛮」。この葛藤が人類史とも言えます。
生命と文化が一体となった時、「人間文化」は生まれる。
生命と芸術が一体となった時「人間芸術」は生まれる。
この話、知っているかな
物理学者アルベルト・アインシュタインは、演奏会で
感動のあまり舞台に駆け寄り、メニューイン少年を抱き締めて、
こう語ったという。
「きょう、君は証明してくれた。天上に神が存在することを」
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パッチワークのキルトやベット...
-
木工用ボンドでタイトボンドと...
-
貴金属の粉末を溶かして一塊に...
-
カラオケ店で、歌った時の声と ...
-
長さ7.5cmのマチ針は、
-
選ぶ車の色と、性格の関係につ...
-
アクリル絵の具は、エアブラシ...
-
ロッソはなんですかー?裁縫に...
-
炭の粉と瞬間接着剤を混ぜて、...
-
焼き物(陶器)に詳しい方教えて...
-
ドレッサー作成を失敗 ドレッサ...
-
譲り受けた陶器のネックレス?根...
-
原生林の中の鹿のヌタバで見つ...
-
アートセラピーになるにはどう...
-
男性にお聞きします。 除光液は...
-
ドラえもんやちいかわの漫画を...
-
前腕に和彫入れたいんですけど...
-
なんでも鑑定団を見てると書が...
-
ちいかわや、くまのがっこう、...
-
蓄光素材や蓄光塗料で、一番長...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
芸術的なエロスって何なんですか?
-
アートセラピーになるにはどう...
-
powerampでアルバムアートを長...
-
魯山人風すき焼きが食べられる...
-
ものの善悪と芸術って関係があ...
-
キリン生茶のCM「うまいは甘い」
-
芸術とは何か??
-
芸術って何ですか?どういう価...
-
芸術と猥褻の違いは何ですか?
-
不気味な作品を描く画家はうつ...
-
例えば、ファンタスティックプ...
-
魯山人納豆
-
3dアート・blenderについて
-
1人で街に出て遊ぶ方法 友達が...
-
アートギャラリーの専属作家に...
-
出品料を後から提示する会社や...
-
東京で一番好きな美術館(博物...
-
ハーベストの丘(大阪)とブル...
-
蹴上で、ゆっくりとできるスポ...
-
京都ギリシャローマ美術館は閉館?
おすすめ情報