dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

よくソフトのダウンロードやi podアップデート等を行うと出てくる、小包を開いた様なアイコンのファイルで「.pkg」っていうファイルが有るじゃないですか?
あれってどんな役割のファイルなのでしょうか?
また、あのファイルはソフトのインストールが終了したら削除してしまっていいものなのでしょうか?
Windowsを使用していた際には見なかった気がするんですが、macのみのファイルなんですか?
質問だらけの文章で申し訳有りませんが、よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

「パッケージ」という形式のアプリケーションです。


コントロールキーを押しながらアイコンを選択するとコンテクストメニューに「パッケージの内容を表示する」という項目があります。ウインドウズの事はよく知りませんがおそらくマック特有の物だと思います。
インストーラーやアップデータの場合、インストール又はアップデートが済めば不要となりますが、再インストールやリストア後の再アップデートのためにMOやCDRなどに保存しておけば良いでしょう。
    • good
    • 6

インストール時に必要なファイルを用意した『パッケージ』(書類)です。


インストール後システムの『パッケージ』と言うフォルダにバックアップがされる場合が有りますが、一応保存して置く事をお薦めします。
ウインドウズでは大概がOS付属のウインドウインストーラを
使用している場合が多いですので、表記のファイルは
名前こそ違いますが同等の物は有ります。
    • good
    • 3

「パッケージ」と云って、関連ファイルなどを一つのファイルにまとめたものです。


中身はNo.1さんの回答通りにすれば表示出来ます。
インストール後は捨てて構いません。
保存していても、結構忘れてしまうものです。
「あれ?これなんだったけ?」とか「あのソフトのパッケージバックアップしていた筈だけど、なんて名前だったっけ?(パッケージはソフト名を省略したファイル名である事もしばしばなので)」なんてことも。

>Windowsを使用していた際には見なかった気がするんですが、macのみのファイルなんですか?

そもそもMacとWindowsではファイル形式が違うので、一部のファイルを除き、共通のものは有りません。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!