
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
#include <stdio.h>
#include <stdlib.h>
#include <string.h>
#define N 10
typedef struct { /* 製品データの構造体宣言 */
char name[30]; /* 製品番号 */
double height; /* 寸法 */
double weight; /* 重量 */
} PRODUCT;
PRODUCT getData() { /* 構造体データの入力 */
PRODUCT p;
char s[30];
printf("製品番号: "); /* 製品番号 */
scanf("%29s%*[^\n]*c", s);
getchar();
strcpy(p.name, s);
printf("寸法"); /* 寸法の測定値 */
scanf("%10s%*[^\n]*c", s);
getchar();
p.height = strtof(s, NULL);
printf("重量"); /* 重量の測定値 */
scanf("%10s%*[^\n]*c", s);
getchar();
p.weight = strtof(s, NULL);
return p;
}
void showData(PRODUCT x) { /* 構造体データの出力関数 */
printf("製品番号: %s\n", x.name);
printf("寸法 : %10.1f[mm]\n", x.height);
printf("重量 : %10.1f[g\n\n]", x.weight);
}
int main(void) {
PRODUCT data[50]; /* 製品データを構造体配列に */
/* データの入力 */
for (int i = 0; i < N; i++) { data[i] = getData(); }
FILE *fpw = fopen("ProductData.dat", "wb");
fwrite(&data, sizeof(data), 1, fpw);
fclose(fpw);
FILE *fpr = fopen("ProductData.dat", "rb");
fread(&data, sizeof(data), 1, fpr);
fclose(fpr);
/* データの出力 */
for (int i = 0; i < N; i++) { showData(data[i]); }
return EXIT_SUCCESS;
}
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
DXFファイルをVBで取り込み、図...
-
エクセルのプロパティーでセキ...
-
エクセルvbaでdocuworksprinter...
-
特定のエクセルファイルが止ま...
-
ファイルをコピーできない
-
Wordで差込印刷した後に別々の...
-
SaveAsの保存先について
-
カンマ区切りのCSVファイルから...
-
FTPとファイルコピーの違いにつ...
-
[エクセル]コピーするとオブジ...
-
PowerPoint 2002でファイル名を...
-
VBAを使ってセル内に記述してあ...
-
バッチファイル XCOPYで上書き...
-
【ExcelVBA】一覧表の記載に従...
-
Excel 相対パス
-
VBA 最新のフォルダ取得
-
読み取り専用でファイルを開きたい
-
エクセルVBAで一つ上の階層...
-
vbs ブック共有を解除
-
アクセス クエリを別のファイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ファイル内の(&H0A)を(&H0D0A)...
-
バイナリファイルでOutOfMemory...
-
Cで2次元配列にCSVファイルを...
-
ファイルから構造体へデータを...
-
ファイル入力のデータを構造体...
-
RGBのバイナリデータをCImageに...
-
Mscomm を使用してバイナリでデ...
-
カウント数について
-
VB6.0 MSFlexGridのMouseRowプ...
-
テキストファイルを後ろから読...
-
DXFファイルをVBで取り込み、図...
-
C言語の問題です。
-
VBScriptの配列は、要素数を指...
-
VBAでテキストファイルの改行を...
-
ファイルからビット単位での読...
-
Unicodeのファイル読み込みがう...
-
バイナリ出力
-
インデックスが配列の境界外で...
-
配列操作について
-
CSVファイルによる検索の高速化
おすすめ情報