
HTML5の入力値バリデーションを使用して、各入力項目のinputタグを記述する場合、
以下のような感じで合っていますか?
各項目のチェック条件
・氏名:必須チェック
・郵便番号:必須チェック、半角数字3桁、半角ハイフン、半角数字4桁の形式(例:123-4567)
・年齢:必須チェック、半角数字のみ入力、0~120までの入力のみ可能
・URL:url形式
<body>
<main id="content">
<form method="post">
<div>
<label for="name">氏名</name>
<input id="name" required />
</div>
<div>
<label for="zipcode">郵便番号</name>
<input id="zipcode" pattern="\d{3}-?\d{4}" required />
</div>
<div>
<label for="age">年齢</name>
<input id="age" min="0" max="120" required />
</div>
<div>
<label for="url">URL</name>
<input id="url" type="url" />
</div>
<div>
<input type="submit" value="送信" />
</div>
</form>
</main>
</body>
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
基本形
<label> 見出し <input name=xxx type=text> </label>
input 属性 / 郵便番号
type=text pattern="\d{3}-\d{4}"
input 属性 / 整数範囲
type=number min=0 max=120
type=text pattern="[0-9]|[1-9][0-9]|1[0-1][0-9]|120"

No.1
- 回答日時:
nameとsubmit以外は、typeが必要。
pattern="\d{3}-?\d{4}"
↓
pattern="\d{3}-\d{4}"
纏めると
<div>
<label for="name">氏名</name>
<input id="name" required />
</div>
<div>
<label for="zipcode">郵便番号</name>
<input type="text" id="zipcode" pattern="\d{3}-\d{4}" required />
</div>
<div>
<label for="age">年齢</name>
<input type="number" id="age" min="0" max="120" required />
</div>
<div>
<label for="url">URL</name>
<input id="url" type="url" required/>
</div>
<div>
<input type="submit" value="送信" />
</div>
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
<!-- #BeginLibraryItemとは
-
html の divとtable の役割
-
1時間30分を簡単に表したいで...
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
cssのdivについて
-
webページの見出し(h要素)と...
-
ブラウザの表示幅で100%指定が...
-
複数のボタンを等間隔に、かつ...
-
開始タグと終了タグについて
-
classとIDの違い
-
idとclassの指定方法
-
h1に自分自身へのリンクを張...
-
html5でheader,footerこみのwra...
-
ブートストラップを使ったサイ...
-
html5 と xhtml はどちらがいい?
-
インラインフレームのページ内...
-
HTMLの要素の間が空いてしまう...
-
【CSS】positionの親子関係につ...
-
ある要素の中身を全部グレーア...
-
divタグ内のコンテンツが重なっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
htmlのolやulなどlistにtitleや...
-
html の divとtable の役割
-
複数のボタンを等間隔に、かつ...
-
1時間30分を簡単に表したいで...
-
HTML属性での「""」 「''」違い
-
min-heightとheightの違いについて
-
スペースを使わず文字位置を揃...
-
ヘッダーとフッターだけ背景を...
-
セクションをdivで囲むと見出し...
-
<!-- #BeginLibraryItemとは
-
【html&css】太さの違う2本線の...
-
ヘッダーを左右に二分割する方...
-
HTMLのバリデーション
-
<div id="container">の使いか...
-
フッタの背景画像をリピートxで...
-
HP製作を仕事にしたく相談です。
-
グリッドレイアウトで"auto-fit...
-
</div>は、どのdivに対しての終...
-
html5でheader,footerこみのwra...
-
h1を親要素の縦中央、画像の横...
おすすめ情報