dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

遠距離の彼女は最近忙しい時期が一旦落ち着き、落ち着いた途端に、好きか分からないと言われました。
ですが、数日して『考えてみたけど、私は〇〇のことすきやと思った』と言ってくれました。

ですが、来月から寝る時間もないほどの実習が始まります。彼女は『付き合ってる以上会わへんと〇〇も辛いやん?待たしてしまってるのが私はしんどいし、〇〇にも辛い思いさせるから別れるか迷ってる。』と言われました。

彼女とはクリスマスイブに会う予定をしていました。

そして京都と愛媛の遠距離ですが、私がイブの当日に車を走らせ徳島県付近に入った時に『今日会えへんかもしんどい。ごめん。』と言われました。

私は『体調気をつけて今日は家で体休めや!』と言うと『ほんまに最低なことしてる。ごめん。ほんまにごめん。』と言っていました。
そしてその夜『一人で考えさせてほしい』と言われました。そこで私は『考えるなら俺からの返信控えた方が考えやすいんちゃうかな?無茶せんように一人で考えて辛くなったら連絡してき!いつでも俺は大丈夫やから!』と言うと『連絡はしたい』とのことでした。

それから連絡頻度は減ったものの1日5.6往復ほどLINEはしています。電話はしていません。

彼女は別れるか別れないか迷っているそうです。

どのように接したら良いでしょうか?
やはり彼女と電話で話し合うべきでしょうか?

なにか良いアドバイスがあればよろしくお願いいたします。
どのようにするのが一番良いのでしょうか?

それは彼女本人にしか分からないと思う方もいらっしゃると思いますが、よければ一つの意見として回答していただけると嬉しいです。

よろしくお願いします。
このままラインは続けてても良いのでしょうか?

A 回答 (2件)

会えないし、忙しくて連絡するのも辛いし


付き合ってる意味ってなんだろうっておもってるんでしょうねー。

同じ状況なのかわからないけど
私も経験あるわ。とおもってしまいました。
忙しい時に無理して連絡しなきゃって思ってると、だんだんそれが疲れに変わってしまうんですよね。
相手から連絡きたから返さなきゃって、義務に感じてしまう。失礼な話ですよね。
でも心も体もが休まる時間がなくて辛くなってしまうから
そこに優しい言葉かけられると尚更申し訳なくて辛くなるんじゃないかな?と思います。

できれば電話で話し合いたいですよね。

好きなら別れなくてもいいし。距離置くとかじゃなくていいし。どちらかが忙しい時期に無理して連絡する必要ないと思う。
そういう恋愛もありだと思う。

電話した理由は、しばらく連絡しないからその前に声聞きたかった。
これから忙しい期間は、心置きなくその事に集中して欲しい。
落ち着いたら連絡しよ。

って言ってみたら?
「おれは大丈夫」とか、自分のことは今は出さないでここまでで終われるとお相手も気持ちが楽になるのではないかなと思います。

待つのは辛いけど。
その間は好きなことに没頭して。

頑張れ~!
    • good
    • 0

好きなら会いに行こう!


ハグハグチュッチュ(^^)/
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!