![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
保存してあるファイルを開こうとしたら「このファイルの形式を認識できません」とエラーメッセージが表示され、そのまま開くとすべて文字化けして内容がわからない状態です。よくある以下などの対処方法を試してみましたが、やはり復旧することはできませんでした。
■破損して開けなくなった Excel ファイルの内容を参照する方法
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=k …
HTML形式でも試してみましたが、同じでした。
大切なデータと画像が貼りついているので何とか復旧したいのですが、対応できるソフトや方法など教えていただけないでしょうか?エクセル2000でOSはWin2000です。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>保存してあるファイルを開こうとしたら「このファイルの形式を認識できません」
1)この保存してあるファイルは「エクセル2000」で作成されたファイルかを確認してください。
もし、そうで無かったら、「この保存してあるファイル」を作成したエクセルと同じバージョンのエクセルで開いてください。もし、OFFICE XP(=OFFICE 2002)やOFFICE 2003のエクセルで作成したエクセルファイルを「エクセル2000」で読み込むと文字化けします。
2)「このファイルの形式」でいう形式は何か分かりますか?
拡張子はどうなっていますか?
「.xls」かどうか確認してください。
「.xls」でないと開けません。
本当にファイルが壊れていたら簡単には修復できません。
参考URLの専用修復ツール(エクセルにも対応)などを使うより方法はないですね。このツールの会社では復旧サービスもやっているようですね。
こういった類のツールは他にもあると思いますで検索エンジンで調べてみてください。(修復ツールは使ったことがありませんので自己責任でやってください。)
参考URL:http://www.ontrack-japan.com/software/easyrecovery
info22様 ご回答ありがとうござます。
ご紹介をいただいたOntrack EasyRecoveryの体験版を使用したら、一部のデータを復旧する事ができました!!
私自身も復旧ソフトを探してみたのですが、イイものがなくて、、、お蔭様で本当に助かりました。感謝いたします。
No.1
- 回答日時:
編集の途中でフリーズしたとか、FDに入れていておかしくなったとか、おかしくなった直前の操作・状況を教えてください。
無いとは思いますが、名前の変更をして、誤って使ってはいけない文字とか、拡張子(.xls)を消してしまった利してませんよね・・・?
その場合、名前の変更のみで上手くいくかと思われ・・・
それは無いか・・・では
この回答への補足
Hirotomocchi様 ありがとうございます。
特に編集中には問題ありませんでした。ファイル名も日本語のみで、拡張子は表示させていません。
毎日すこしずつコメントと画像などを追加して12日間分ほとたまっていました。
他の同様のエクセルファイルは問題はありません。
どうぞよろしくお願い致します。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) ドキュメントに保存していたエクセルのファイルが開きません。 2 2022/12/02 09:38
- Windows 10 Windows10にてjpg形式の画像が開けません 4 2022/08/24 14:37
- Windows 10 JPG PNG サポートされていない形式 (JPGファイルで開ける、開けないがある場合) 4 2022/04/23 13:46
- HTML・CSS docxをmht形式で保存したファイルをedgeで開くと文字化けする 1 2022/07/29 13:14
- グループウェア 一太郎がイントラで開けません。対処方法を知りたいです。 3 2023/04/04 13:30
- Excel(エクセル) EXCELのグラフを画像(JPG形式)で保存、通常実行がうまく行かない。ステップインはうまく行く 3 2022/08/30 12:06
- Excel(エクセル) エクセル、画像ファイル名の書かれたセル(複数個所)に画像を一括で表示させる方法 1 2023/04/19 00:19
- ノートパソコン EXCEL のドキュメントの回復について 2 2023/03/19 17:16
- 電子書籍 WIN10で誤ってメモ帳タッチしてしまった 2 2022/12/29 21:02
- デスクトップパソコン Outlookのデータが勝手に復元された理由は? 1 2022/07/13 15:45
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・【大喜利】【投稿~1/31】『寿司』がテーマの本のタイトル
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・【大喜利】【投稿~1/20】 追い込まれた犯人が咄嗟に言った一言とは?
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・【大喜利】【投稿~1/9】 忍者がやってるYouTubeが炎上してしまった理由
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルを閉じた時、ノッペラ...
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
CSVファイル
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
エクセルで1.5GBのファイルを開...
-
CSVファイルでVBAを動かす方法
-
400KBのエクセルは重いの?
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
-
エクセルにクリックすると指定...
-
変更されたリンク先を正しいも...
-
ダウンロードしたcsvファイルを...
-
CSVの最終行は?
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
エクセルを開いたときのシート
-
エクセルの外枠だけが表示
-
エクセルのハイパーリンクがう...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルでファイルを閉じても...
-
Windows11で画面下の帯の部分で...
-
エクセルで複数のブックで「元...
-
メモ帳で開く設定を元に戻したい。
-
Lotus 1-2-3のファイルをExcel...
-
共有しているEXCELシートのアク...
-
エクセルVBAでアクセスファイル...
-
エクセルを開いたときのシート
-
エクセルで1.5GBのファイルを開...
-
ExcelファイルがDoxillionに突...
-
エクセルの添付ファイルに記入...
-
CSVファイル
-
400KBのエクセルは重いの?
-
エクセルの塗りつぶしの色が勝...
-
開くと警告の出るExcelファイル...
-
エクセルファイルに勝手に数字...
-
メモ帳(拡張子log)の数字デー...
-
Google Todoリスト
-
エクセルの中にエクセルを添付...
-
CSVの最終行は?
おすすめ情報