
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ブリジストンとヤマハは双方得意分野で部品供給(OEM)しております。
パナソニック ビビはお手頃です。
約17位前に即買いをして何台も乗り替えてます。
走行距離の短いのを買うと安いですが
自転車より先にバッテリが弱くなるのが早いです。
満タンから減るのがはやくなります。
全てバッテリがはやく寿命がきました。
交換すると3万くらいします。
容量が多きバッテリも4万しないで買えるので
高性能なのを買うのが良いのです
昨年
嫁がブリジストンを買いました。
倍以上走行出来て充電も頻繁しません。
予算ですよね
すでに低位機種も値上げしてますので
少しだすと、タイヤも違うので試乗して買うのが良いと思います。
おそらく、初めに買う人の人気は パナソニック かと思う
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自転車の空気圧
-
電動アシスト付き自転車
-
免許不要の電動自転車は、あり...
-
自転車のライトについてアドバ...
-
大至急!今とんでもない場面に...
-
ブリジストンTB1eに3年以上乗...
-
自転車のブレーキについて教え...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
自転車の鍵
-
ヤマハのYPJ−Cのタイタイヤを太...
-
【自転車】折り畳んだら幅が1番...
-
電動アシスト自転車、乗り始め...
-
ママチャリ24インチor26インチ ...
-
電動アシスト自転車のバッテリ...
-
4万円の自転車を買おうと思って...
-
なぜ、LUUPは電動キックボード...
-
電動キックボードの修理代は大...
-
電動付自転車で片道5キロ程度の...
-
電動アシスト自転車に乗る人は...
-
シティサイクルの内装3段と外装...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
電動アシスト付き自転車
-
至急回答よろしくお願いします...
-
長距離、電動自転車、20インチ...
-
大阪、奈良間の暗峠越えについて
-
電動アシスト自転車に変速機構...
-
なんでババアはケンケン乗りを...
-
片道7キロの通勤に使う電動アシ...
-
uber eatsやってる方へ オスス...
-
高齢者におすすめの電動自転車...
-
電動アシスト自転車を利用して...
-
電動アシスト自転車のお勧めを...
-
ジモティーなどで安く電動アシ...
-
未成年なので電マが買えないで...
-
スペーシアギアとスペーシアと...
-
ワイヤレスイヤホン の寿命って...
-
NA01(GlocalMe U3X)の互換バ...
-
電動三輪車と電動キックボード...
-
ヤマハパスのバッテリーのばん...
-
電動アシスト自転車の改造について
-
電動アシスト自転車のコスパ
おすすめ情報
回答ありがとうございます。
やはり1〜2万の差ならブリジストンにした方が結果的にはお得なのでしょうか?
ちなみに今はパナソニックを5年くらい家族で共有して乗ってます。
自分の電動自転車が欲しくて、ここで質問してみましたた!