A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
脚力を鍛える!
足の回転を速く出来る様にする!
タイヤの空気圧を上げる。
不要なスカートガードや泥除けを外す。
どうせ25Km/h以上で役に立たない、バッテリーやモーター類を取り外して軽量化!
でしょうね。
25Km/h以上でアシストできるようにすると言うのは、ここのQAでは禁止事項の質問や解答になるので出来ませんからね。
No.6
- 回答日時:
http://videotopics.yahoo.co.jp/videolist/officia …
参考に。
ちなみにBMWとメルセデスは紳士協定で上限を250kmにしているので、アウトバーンで抜けますよ。
参考に。
ちなみにBMWとメルセデスは紳士協定で上限を250kmにしているので、アウトバーンで抜けますよ。
No.5
- 回答日時:
こんにちは。
折り畳み式電動アシスト自転車(Panasonic・オフタイム)を車に載せて地元河川敷にある利根川サイクリングロードで電動アシスト自転車を楽しんでいる者です。
スピードが遅いとのことですが、オフタイムのような小径(前輪18・後輪20インチ)の電動アシスト自転車でも時速24kmまではアシスト機能が働いてペダルが軽く誰でも楽に漕げると思いますが、時速25km以上になるとアシスト機能が働かなくなり、時速30km以上でコンスタントに長時間漕ぐには脚力と持久力の問題になります。
実は、私も電動アシスト自転車の時速24kmまでのアシスト速度を改造して時速30km程度までアシスト機能が働くような改造をしようと考えたことがありますが、アシスト制限速度を改造すると「違法になる」ようで万一事故に巻き込まれたら違法自転車に乗ってたとして不利になりアシスト制限速度の改造はしてません。
このように、電動アシスト自転車の時速24kmアシスト制限速度を改造したいというなら「違法になる」のでやめたほうがよいです。
しかし、電動アシスト自転車のアシスト制限速度である時速24kmを超える速度で長時間走行したいなら脚力を鍛えるしかないと思います。
また、後輪スプロケットの歯数比を換えてもアシスト機能が働かなくなるとペダルが重くなり、脚力がなければ時速30km以上の速度で長時間漕ぐのはキツいはずです。
No.4
- 回答日時:
時速25Kmでアシストが完全にOFFになります、脚力があれば、それ以上でますよ!!
また速度センサーをいじれば25Km以上でアシストも可能ですが、原則的に原付バイク扱いになる可能性があります。
それに遅いといっても例えば30Kmで止まれるようなブレーキじゃないでしょう、止めた方が良いですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- シティサイクル・電動アシスト自転車 最近、走っているアシスト式ではない電動自転車。道交法違反では? 2 2023/07/02 12:13
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について ママチャリ型を妻が乗ってます。 私は自転車はほとんど乗らないのですが、ク 4 2023/07/01 17:53
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車で スポーツタイプにしよか 普通タイプにしよか 迷ってます スポーツタイプなら普通 4 2023/06/04 00:09
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車について 1 2023/05/07 13:39
- シティサイクル・電動アシスト自転車 高額な電動アシストに乗る利点て何ですか 7 2022/12/09 23:06
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動自転車について 4 2023/05/11 14:25
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について。 6.70代の両親の購入で探しているのですが、インチが低い方が乗り降りし 6 2022/12/02 09:30
- シティサイクル・電動アシスト自転車 坂道に強い電動アシスト付き自転車の見分け方を教えて下さい 3 2023/01/08 21:05
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電車自転車について質問です。 スペシャライズド、トレック、の電動アシスト自転車で値段もそこそこ安くて 1 2023/06/20 21:41
- シティサイクル・電動アシスト自転車 電動アシスト自転車について。 電動アシスト自転車はバッテリーがついているので重く、小回りも効かず扱い 8 2023/08/10 18:14
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
左前のタイヤが道路のくぼみに...
-
高齢者に優しい電動自転車は?
-
人の漕ぐ力の630倍って何馬力な...
-
通勤自転車について
-
電動アシスト台車ってないのか!?
-
FPSゲームについて。 爆発的な...
-
電動ロードって意味有るのですか。
-
DDFF012
-
電動自転車は急な坂道も登りま...
-
スポーツタイプの電動アシスト...
-
電動vs変速バイク
-
電動クロスバイク SEAGULL26インチ
-
ブリジストンTB1E クイック...
-
電動自転車に必要な電子回路とは?
-
電動自転車は、価格に見合う乗...
-
電動じゃないアシスト自転車、...
-
ウーバーイーツにおすすめの自転車
-
未成年なので電マが買えないで...
-
PSP-2000のバッテリーは1000に...
-
建設現場で小型の斫り用電動工...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
通勤自転車について
-
通勤用自転車にtb1eという自転...
-
電動アシスト自転車の改造について
-
ブリジストンTB1E クイック...
-
強風の中を走行するのには、電...
-
ゲームセンターで働いてる方に...
-
電動アシスト自転車 異音
-
ミヤタ 電動自転車 EXクロスe ...
-
日本の電動アシスト自転車は道...
-
電動アシスト自転車について マ...
-
パナソニックの電動自転車はブ...
-
電動アシスト自転車で日本一周...
-
電動自転車、パナソニックはや...
-
電動アシスト自転車でウイリー...
-
大阪府から~高槻までママチャ...
-
自転車で街中を20km走りたいで...
-
ブリジストンのTB1eとパナソニ...
-
人の漕ぐ力の630倍って何馬力な...
-
法律改正後、どちらの電動自転...
-
通学で電動自転車のパナソニッ...
おすすめ情報