重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

皆さんは

欧米産の食品をたくさん口にしていますか?

A 回答 (6件)

スーパーの食品 大体 中国産 だから



原産国中国 加工国日本 なんて 数多くある

フルーツなんか 大体 輸入品だし

魚や肉も 様々な国の輸入品

純国産の食品探すのって 少なくて 見つけるの意外と大変 

国産なんて見かけると 高額だし 見た目だけ良くて 硬さや味はイマイチ
だったりするし
    • good
    • 1

今日、妻が米国産のお米を買ってきました。


口にするのはこれからです。

もっとも、ウイスキーなどを食品とすれば、
欧州・米国を問わず昔から飲んでいます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

やめた方が良いです。西洋食品は

お礼日時:2025/05/20 15:49

いいえ、殆ど国産ですが気付かず食べて居る輸入物としては中国産が多いでしょうね。


その中国産は気を付けないと残留農薬や日本未承認の薬剤が含まれて居る可能性が
払拭出来ないし、衛生上の問題も大きく世界に発信された過去もあるので本音は避けたい。
    • good
    • 1

ワイン、チーズ、パスタ、肉の加工品、それから、グラッパは欧米産を利用してます。

    • good
    • 1

そうですね。


例えば豆腐とか。
高級品は買えませんので。
    • good
    • 1

スーパーで、野菜や肉を買うと産地が書かれています。


でも総菜を買うと、使ってる野菜や魚がどこでとれたか
わかりません。レストランで食べても同じです。
ほとんど産地を知らないで食べています
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!