A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
https://www.youtube.com/watch?v=sBI3AOcFz7Q
ロイターでは陸地が消滅とありましたが、
こちらの動画などのニュースでもそうした表現がありますが
”火山灰に覆われている”状態を 陸地の消滅という意味で置いているようです。 あしからず。

No.4
- 回答日時:
https://news.livedoor.com/article/detail/21525217/
15日に噴火したトンガの海底火山 陸地がほぼ全て消滅
15日に噴火したトンガの海底火山 陸地がほぼ全て消滅
【ジュネーブ共同】国連衛星センター(UNOSAT)は17日、トンガで15日に噴火した海底火山の噴火前後の衛星写真を公開した。海底火山の海域には海面上に285ヘクタールの陸地があったが、現地時間17日午前10時53分(日本時間同6時53分)に撮影された写真では、陸地がほぼ全て消滅しており、噴火の威力の大きさが示されている。
・・だそうです
でも消滅っておかしくない?
(水爆実験の標的にでもなったんじゃ)
1961年10月30日のロシアの水爆ツアーリ・ボンバの実験
https://youtu.be/KkDFfX3nxIQ
この時代から半世紀経過し水爆の小型化の技術をかんがえると、今回のトンガの海底火山とされる爆発も、人間の科学兵器の威力で実現できそう・・
・旧ソ連が開発した世界最大の水爆『ツァーリ・ボンバ』でその威力は50メガトン!
・広島原爆の威力が15キロトンなので約3300倍もの破壊力を持ちます。
・『衝撃波は地球を3周』するという記録を残している。
※・長さ8m、直径2m、重さ27トン 空爆用には巨大すぎて実用的でないことから実用化はされませんでしたがこれに近い威力の小型化された水爆をアメリカやロシアが現在既に実用化している
→https://www.businessinsider.jp/post-219504
広島・長崎の1500倍…ロシアが史上最大の核爆発の映像を公開
https://www.youtube.com/watch?v=XJhZ3i-HXS0
>>ビデオの22分44秒で、爆弾は爆発する。映像には、光のバーストに続いて、巨大なオレンジ色の火の玉とキノコ雲が映っている。
15日に噴火したトンガの海底火山 陸地がほぼ全て消滅
15日に噴火したトンガの海底火山 陸地がほぼ全て消滅
【ジュネーブ共同】国連衛星センター(UNOSAT)は17日、トンガで15日に噴火した海底火山の噴火前後の衛星写真を公開した。海底火山の海域には海面上に285ヘクタールの陸地があったが、現地時間17日午前10時53分(日本時間同6時53分)に撮影された写真では、陸地がほぼ全て消滅しており、噴火の威力の大きさが示されている。
・・だそうです
でも消滅っておかしくない?
(水爆実験の標的にでもなったんじゃ)
1961年10月30日のロシアの水爆ツアーリ・ボンバの実験
https://youtu.be/KkDFfX3nxIQ
この時代から半世紀経過し水爆の小型化の技術をかんがえると、今回のトンガの海底火山とされる爆発も、人間の科学兵器の威力で実現できそう・・
・旧ソ連が開発した世界最大の水爆『ツァーリ・ボンバ』でその威力は50メガトン!
・広島原爆の威力が15キロトンなので約3300倍もの破壊力を持ちます。
・『衝撃波は地球を3周』するという記録を残している。
※・長さ8m、直径2m、重さ27トン 空爆用には巨大すぎて実用的でないことから実用化はされませんでしたがこれに近い威力の小型化された水爆をアメリカやロシアが現在既に実用化している
→https://www.businessinsider.jp/post-219504
広島・長崎の1500倍…ロシアが史上最大の核爆発の映像を公開
https://www.youtube.com/watch?v=XJhZ3i-HXS0
>>ビデオの22分44秒で、爆弾は爆発する。映像には、光のバーストに続いて、巨大なオレンジ色の火の玉とキノコ雲が映っている。

No.3
- 回答日時:
https://www.asahi.com/articles/ASQ1L2V61Q1LUHBI0 …
火山島の昨年12月8日の写真との比較では、285ヘクタールある陸地の大部分が消失したことが分かる。海底噴火が起きた現場から北東約50キロにあるノムカ島の村落では、104の構造物が分析され、ほぼすべてが灰に覆われ41棟が損傷したと確認された。さらに北東のウイハ島でも、2020年4月の写真と比較すると、海岸線に並ぶ家々を乗り越えるようにして津波が押し寄せた跡がはっきりと見える。
https://www.asahi.com/articles/ASQ1J51QHQ1JDIFI0 …
【写真まとめ】トンガの海底火山、噴火の瞬間 衛星写真や各地の様子
有料記事の解説、全て読めないのですが
『【解説】今回の大噴火でほとんどなくなってしまった海底火山の島は、左がフンガハーパイ島、右がフンガトンガ島です】という冒頭文だけ確認が取れます。
火山島の昨年12月8日の写真との比較では、285ヘクタールある陸地の大部分が消失したことが分かる。海底噴火が起きた現場から北東約50キロにあるノムカ島の村落では、104の構造物が分析され、ほぼすべてが灰に覆われ41棟が損傷したと確認された。さらに北東のウイハ島でも、2020年4月の写真と比較すると、海岸線に並ぶ家々を乗り越えるようにして津波が押し寄せた跡がはっきりと見える。
https://www.asahi.com/articles/ASQ1J51QHQ1JDIFI0 …
【写真まとめ】トンガの海底火山、噴火の瞬間 衛星写真や各地の様子
有料記事の解説、全て読めないのですが
『【解説】今回の大噴火でほとんどなくなってしまった海底火山の島は、左がフンガハーパイ島、右がフンガトンガ島です】という冒頭文だけ確認が取れます。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日本で労働力が不足していると...
-
物価が高くて嫌になりますが、
-
なぜ 車検証から 車検期限の表...
-
もし、パチスロを規制したら、...
-
何故、今現在の日本の小中高は...
-
国会議員が、国を壊した場合の...
-
企業の処分の「厳重注意」どの...
-
読売新聞(7月26日の夕刊)に...
-
傷害事件になりますか?
-
ヤフコメ民って相手を批判する...
-
円谷幸吉選手の死を、どう思い...
-
NHKはテレビ放送の音声について...
-
江藤前農水大臣の発言って、辞...
-
人相、悪くないですか…NHK 夜9...
-
世界人権デーは12月10日
-
プロでもアマでもない立場の人...
-
農業機械について
-
今年のコメ高騰問題は、
-
夫々の米の味覚に関する評価に...
-
●”離農“対策をお願い致します!
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
死後の世界を知ってる人、 もし...
-
電車での人身事故。被害者名は...
-
死んだ人はどこに行きますか? ...
-
高島平団地
-
ケビン・カーターさんの「ハゲ...
-
人は死んだらどうなりますか?
-
不老不死
-
死にたいです。 辛いことがあっ...
-
「死んだら負け」という言葉をよ...
-
お金が欲しい人はこの世にいる...
-
人は生きなくてはいけないのか?
-
あなたの死という考え方について
-
私は、天国を観ました。
-
死ぬことを「天国へ旅立つ」と...
-
日本はすり天国ですが、どう対...
-
諺?で「地獄のあまり風」とは?
-
猿ってかわいいと思えますか?
-
虹の橋とは人間で言う三途の川...
-
欲の塊ですか? 人間は。
-
私は知的障害者です。 今世はそ...
おすすめ情報