dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

堤防の砂浜で焚き火をしようと考えています しかし前に焚き火をしている人達の方に消防車が向かって行っていました  焚き火禁止とも書いてありません 焚き火していいですかね❓

A 回答 (4件)

今はゴミを焼くこともダメになってます。

捕まりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうですか でも捕まりはしないと思いますよ 消化準備もして安全に行えば
ゴミを燃やすのはアウトかもしれませんが

お礼日時:2022/01/16 15:27

いえ、最近は車から降りてきて、今すぐ消すように指示されます。

その時に従わないと恐らく処分があるような体でしたね。「後で」は通用しませんでした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっていても大丈夫だという話も聞きますけど

お礼日時:2022/01/16 21:22

今の時代は、民間による焚火は、条例等で禁止されています。


自宅の庭でも、自分の田畑内でも、です。
公共の場(砂浜や河原など)も当然禁止です。
やりたい場合は、役所や消防署に事前届け出が必要ですが、
個人的な考えが理由では、許可はおりません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そんな話聞きませんけど

お礼日時:2022/01/16 21:24

火気使用許可証が必要です。


住民票と印鑑証明書及び、納税証明書、米穀通帳を持参して、
所轄の自治体で申請して下さいッ!
(然るべき収入証紙を添付の事。)
    • good
    • 3
この回答へのお礼

そんな話聞きませんけど

お礼日時:2022/01/16 21:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!