dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

iPhone変えたいのでバックアップ取ろうと思うのですが、変えるのにiCloudバックアップに月額130円払うのって無駄では無いですか?

A 回答 (4件)

お金の無駄です。



仮にデータが100GB以上溜まっていたとしても、iPhoneを2台並べてデータ転送する「クイックスタート」の機能がiOSに備わっているからです。
今の機種のiOSが12.4以降なら大丈夫です。
https://time-space.kddi.com/mobile/20200107/2812

転送後も元の機種のデータは残ります(誤って消去するをタップしない限り)。
    • good
    • 1

パソコンを持っているなら、iCloudを増量する必要はありません。


パソコンのiTunesに丸ごとバックアップを取るだけです。

パソコンをお持ちでないなら、写真や動画のバックアップのみ、GoogleアカウントがあればGoogleフォト、アマゾンプライム会員ならアマゾンフォトにそれぞれ分けて保存し、iCloudを使わないという手もあります。
17GBなら2つのストレージがあれば十分足ります。

そういう事が不安なら機種変更の時だけ増量すれば良いだけかと。
パソコンを買うより130円が破格値なのは確かですからね。
    • good
    • 0

追加


容量が足りないなら、
iCloud バックアップのサイズを減らし、iCloud の空き容量を増やせる。
ホーム「設定」上部の「iPhone/iPadにサインイン」(または名前をタップ)
「iCloud」「ストレージを管理」「バックアップ」iPhoneを選択
「バックアップするデータを選択」でバックアップ不要のアプリを「オフ」「オフにして削除」(その App に対して iCloud バックアップがオフになり、iCloud からすべて削除される)(一部の App は常にバックアップされ、オフにできない)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
写真が17GBもありました汗

お礼日時:2022/01/17 17:27

無料のiCloud(5GB)では容量が少ないのですか?

    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうです!足りないと言われてしまいました

お礼日時:2022/01/17 17:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!